
No.3
- 回答日時:
国語の正しい書き方については、学校によってきちんと指導されている場所とされていない場所とに差があるらしく、作文を書かせるだけ書かせて基本的な文章の書き方を教えないで済ます学校の方が多いようです。
こういうことが多いので、luftさんが見たような間違った記号の濫用が出てしまうんじゃないでしょうか。
でも、カギカッコ(「」)は二つでセットです。
どちらか一つだけというのはありえません。
下の方の言うとおり、改行のある、なしにかかわらず、カギカッコ(「」)が上下合わさって一人一つの話し言葉になります。
ただ、何行も改行のある長い話し言葉の場合だと、原稿用紙上に書いていたとして、改行するたびに上カギカッコ(「)の分だけ一マス空けるようにします。
小説など見ると、そんな使用方法になっていますよね。
でもきちんと正しい国語の文章の書き方を現した、良いホームページや本で確認していく方がいいと思います。
それでいうと、私がおすすめななのは以下のものになります。
○日本語の作文技術 本多 勝一 著
(朝日文庫)
ぜひご自分でお勉強していって下さい。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/cu …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/13 14:50
ありがとうございます。
質問の前に、表記事典を何冊か読み比べていたのですが、せりふが複数の段落にわたるような場合のかぎかっこの使い方が見当たらなかったのです。きっと、せりふがどれだけ長かろうと、かぎかっこの使い方は同じだから、わざわざ載せていなかっただけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベタ打ちってなんですか?
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
VBA フォームのテキストボック...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
改行コードについてです。 Exce...
-
Accessにインポートしようとす...
-
パワーポイントのリンク管理に...
-
Wordで原稿用紙設定の時に、ペ...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
-
EXCEL(VBA) 末尾の改行のみ削...
-
いつも、LINEとかで変なところ...
-
エクセルVBA:テキストデー...
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
Texに関する質問(文章中の数式...
-
メールに添付する写真を並列さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
excelで勝手に改行されます
-
エクセル文字入力でセル内での...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
おすすめ情報