
台所の流しの上の電気が、紐を3回引っ張らないとつかなくなりました。
グロー球を交換してみたところ、今度は5回引っ張らないとつかなくなってしまいました。
紐を引く回数は必ず5回です。
(例えば、3回引いてダメでしばらく時間を置いて2回引くとつく)
あれ?と思い、再度交換前のグロー球に戻したら、また3回に戻ってしまいました。
グロー球は買い置きしてあったものを使ったのですが、買ったのは多分4年くらい前でした。
これってグロー球を新品のを買ってきたら直るのでしょうか?
それとも蛍光灯自体を交換すると直るのでしょうか。
一度ついてしまえば特に問題ありません。
何を書けばわかってもらえるかわかりませんが、この程度の情報でどなたかわかりますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
原因は、スイッチの接触不良です。
このタイプのスイッチは、ひもを引くたびにスイッチの金属部品がある角度回転し、2接点間を跨ぐようにして回路を閉じたり、接点のない場所を跨いだりして ON-OFF を繰り返しています。
点灯するたびに弱いながらも火花を出し接点が汚れたり、溶けたりして電気の流れを阻害します。
未経験者が、自分で修理するのは、難しいと思いますので、器具の交換となります。 出張修理は、費用がかさみます。
09/02/15 21:08 に同様の質問がありました。 その時の私の回答も参考にしてください。
http://internet.okwave.jp/qa4720580.html
No.2
- 回答日時:
器具の内蔵スイッチは、回転スイッチだと思うのですが、
4回引っ張ると一周して元の位置に戻るタイプかな。
特定のある一箇所だけ通電して、その他の箇所は不通になっているのだと思います。
グローの性能のばらつきにより、弱電圧でも点灯できる物、出来ない物のビミョーな差でしょう。
スイッチの交換の時期でしょうが、スイッチだけっていうのは売ってませんので、器具本体の取替えが早い安いでしょうね。
無名メーカーの直管15Wx1本タイプで本体3000円程度です。
うちも点灯しずらい経験しまして、スイッチだけ探しましたが、結局は本体交換しましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グロースタート型照明器に、ラ...
-
両親に内緒でたばこ吸ってる人...
-
タバコを吸う女性とは友達にな...
-
40ワット形のグロー球の代え方
-
明かりはつくのに、すぐ消える...
-
ショートホープの吸い方
-
電子タバコを吸ってる方に質問...
-
煙草は何故バラ売り出来ないの...
-
毎年の貯金額
-
タバコメンソール味という禁煙...
-
【蛍光灯】ラピッド管をグロー...
-
セブンスターを吸ってる方
-
アイコスを誤って反対向けに刺...
-
タバコの銘柄
-
水槽は夜間は真っ暗にしたほう...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
水槽(アカヒレ)の水替えについて
-
キャノン CANON EOS KISS X2は...
-
LINEで写真の添付
-
スポンジケーキが卵焼きの匂い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グロースタート型照明器に、ラ...
-
iQOS、グローを学校のトイレで...
-
明かりはつくのに、すぐ消える...
-
40ワット形のグロー球の代え方
-
グロー球交換したら紐を5回引っ...
-
丸環型蛍光灯のコネクターの向き
-
【蛍光灯】ラピッド管をグロー...
-
イタリア(ミラノ)で人気のタバ...
-
アイコスを誤って反対向けに刺...
-
グローランプの規格について
-
グロースタータ型とラピッドス...
-
両親に内緒でたばこ吸ってる人...
-
セブンスターを吸ってる方
-
ショートホープの吸い方
-
グロー管の根元が外れました
-
20歳大学生です。 タバコを吸っ...
-
吸いやすいタバコの種類は?
-
煙草は何故バラ売り出来ないの...
-
霧島市で葉巻タバコ売っている...
-
加熱式タバコに詳しい方教えて...
おすすめ情報