
こんにちは。教えてください。
SQL*Plus8.0.6でChangeコマンドを使うとき、たとえば
SQL> select a, b, c from tbleA
2 where a = 'xxx'
3 /
このselect文の1行目を
select a1, b, c from tbleA
と修正したい時、CHANGEコマンドで
Change/a/a1
と入力すると、2行目のaが変換されてしまいます。
これを、1行目のaをChangeするよう指定するにはどうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
changeを入力する前に"1"と入力するのではだめですか?
例)
SQL> L
1 select a, b, c from tbleA
2* where a = 'xxx'
SQL> 1
SQL> change/a/a1/
SQL> L
1* select a1, b, c from tbleA
2 where a = 'xxx'
SQL>
てな感じですけど・・・
ちなみに"*"の付いている行が現在のカレント行です。
ちょっと近くにマシンがないのでうろ覚えです。
ではでは・・・
ありがとうございます。
そうですよね、現行行を指定すればいいんですよね、、
まぬけな質問をしてしまってごめんなさい。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) アクセス 有効なフィールド名、または式として認識できませんのエラー 3 2022/08/19 11:53
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- MySQL SQLです。下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 「昨年の各月の総降 1 2023/07/01 00:32
- JavaScript 電車の運賃を出すプログラムを作っています。 2 2022/06/22 09:36
- Excel(エクセル) EXCELの「接続」のSQLのコマンド文字列にて、セルから任意の数値を利用したい 2 2023/03/09 16:43
- MySQL 書籍の内容はまともでしょうか? 1 2023/01/22 03:07
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- Oracle 質問です。 下記のテーブルとデータがあり、 取得想定結果のように出力したいです。 下記のsqlだと0 2 2023/05/23 19:10
- MySQL SQLです。こんな感じですか?あってますか? うまくいきません教えてくださいお願いします 1 2023/07/08 15:27
- JavaScript 中百舌鳥駅と深井駅を入れ替えて選択しても同じ挙動にしたいです。 2 2022/06/24 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sql文について教えて下さい
-
MySQLからフィールド名のリスト...
-
オープンオフィス
-
チェックボックスから得る値を...
-
UPDATE時にundefinedがセットさ...
-
レコードの選択の仕方
-
付録CDなどの動画をWMPで...
-
時間の判定条件
-
GROUP BY使用時のソートについて
-
エクセルでのソートについて
-
複数テーブルの集計その2
-
EXCELマクロのSQL文での引用符...
-
mysql について質問です
-
SQLについて
-
ツリー型検索の作り方
-
取り出したデータのソート方法
-
myadminのインポートについて
-
SQLだけでselect結果に定数を加...
-
MYSQLで月ごとの集計をおこない...
-
Excel VBAのわかりやすい教科...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Oracleで「文字が無効です」の...
-
2つの列が同じ値の行を取得するSQL
-
PL/SQLで…SQLの実行結果を変数...
-
枝番の最大値とその前のデータ...
-
SQL(oracle)での並べ替え
-
並び替えた後の表の結合
-
InputBoxを抽出条件にしたSQL文
-
UPDATE文のWHERE句にファンクシ...
-
SQL副問い合わせ内のエイリアス
-
Accessオプションボタン vba case
-
SQL*Plus8.0.6でChangeコマンド
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文...
-
テーブルの最後(最新)のレコー...
-
単一グループのグループ関数で...
-
group byの並び順を変えるだけ...
-
select文の実行結果に空白行を...
-
count関数の値をwhere句で使用...
-
where句中のtrim関数について
-
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
-
トランザクションログを出力せ...
おすすめ情報