
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
9月末まででしたら、学生用か若者用の航空券を使い
(航空会社によって設定があったりなかったりするので調べてみてください)、
ユースホステルやユーレイルパス、国際学生証(※)などを利用すれば30万あれば2~3週間、
ヨーロッパ周遊できると思います。
※美術館や博物館によりますが、学生であると証明できるとタダで入れる場合があります。
ドイツ~スイス~イタリアか、ドイツ~フランス~イタリアのコースなら、
タイトな移動になるかもしれませんが可能かな、と思います(私の経験から)。
10年くらい昔の話になりますが、7月末~8月の繁忙期に、
ヨーロッパをバックパッカーでウロウロして(女一人で)、
美術館めぐりなどしましたが、40日間くらいかけて40万くらいだったので、
多少物価の変動などあるとは思いますが、ユーロが安くなった現在、
ある良程度似たような感じで旅行できるんじゃないかなぁ、と。
(※ただしかなりの貧乏旅行になります)
ちなみに当時は英語すらあやしかったですが、筆談とジェスチャーでなんとかなりました。
また、もし行かれるのだとしたら、9月に入ってからの方がいいかと思います。
航空券も安くなりますし、真夏は本当に暑いので…(特にイタリアはかなりの猛暑)。
ご参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
ヨーロッパ周遊、なんとか30万でもできそうなんですね!
事前に少し調べてみて、安い航空チケット、ホテルがあったこと
知ってたんですが、1国で考えてました。
フランス、イタリアは特に行きたかった国だったんで
もっとよく調べ、考えてみたいと思います。
9月に入ってからがやはりおすすめなんですね~。
確かに、8月は一番暑いし、夏休みシーズンで多そうですしね。
すごい参考になりました!!

No.4
- 回答日時:
ずばりニュージーランドです。
言葉、治安という面で安心できます。
日本人に限らず、女性の一人旅が多い国です。
エアーの代金は、しかたないとして、
現地での生活費はバックパッカーでよければ
極力低くすることもできます。
もちろん、宿もその町(村)についてから
探す程度でOKです。小さな村にもほぼ必ず
インフォメーションセンターがあるので旅人が
安心して回れる国です。
現地では冬から春の時期ですが、最南端に行っても、
平地では雪や極寒というほどには至りません。
(もちろん私も、1ヶ月×3回経験アリです)
回答ありがとうございます。
ニュージーランド!
なるほどー。思いつかなかった国ですね。
国について調べてみて、参考にしてみます。
No.3
- 回答日時:
私の経験では、ポーランドから東欧を縦断して、最終到達地はトルコイスタンブールがいいと思います。
メジャーな地域ではありませんが、物価は西側よりも安く、ビザも必要なくなり、以前よりも交通の便が良くなりました。トルコまで縦断すると、ヨーロッパの文化の多様さがよく解かります。是非!!!ポーランドからイスタンブールまでの旅。
すごく魅力的ですね!
文化の多様さが知れるということもいいなーと思えました。
安いっていうとこもポイントの一つですしね。
ちょっと迷ってきました・・・
うーんイスタンブール、やっぱり気になる。
回答ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
美術や音楽に興味があるとのことなので、ヨーロッパをオススメしたかったのですが、予算が30万円だと、航空券買っただけでなくなってしまいますね。
。。数箇所の周遊ではなく1都市単純往復ならなんとかなるかもしれません。パリの美術館巡りとかいかがでしょう?ノートルダム寺院など建物も見る価値があります。
それかまたは・・・ニューヨークはいかがでしょう?
一人旅の女性(私も含む)がたくさん訪れているところなので、初めてでも何とかなると思います。私も初めてNYへ行った時は、英語はほとんど話せませんでした。
オペラやコンサートのシーズン開幕は秋なのであいにく見られませんが、素晴らしい美術館がいくつもある街です。ただ、NYはホテルがとても高いので、滞在は1週間ぐらいが限度だと思います。
パリもNYも行きましたが、私個人的なオススメはNYです。NYの方が、人がフレンドリーでやさしいです。
ご参考まで。
回答ありがとうございます。
なるほどー、NYですかぁ。
それは、思いつきませんでした!!
美術館・・・ヨーロッパ?ルーブル?とか思ってたんで
NYにもいろいろあるんですね。
参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人で海外旅行に1回でも行っ...
-
海外に旅に出る前に観ておきた...
-
海外で太らない為に…
-
海外でのクレジットカード
-
30歳の頃に初海外旅行に1人で...
-
この状態で海外旅行は危険??
-
コロンブスの航海がヨーロッパ...
-
新婚旅行中雰囲気が悪くなって...
-
カリオストロの城のFIAT500
-
ノルマン人
-
今ドイツにいるのですが、お土...
-
日本人は不細工が多いと思いま...
-
帰国子女ってどういうイメージ...
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
ベルリンでフェイラーのハンカ...
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
日本人に生まれてよかったですか?
-
昔のヨーロッパは男尊女卑社会...
-
ヨーロッパの教会はなんで石造...
-
オランダ人は本当に背が高いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新婚旅行中雰囲気が悪くなって...
-
ヨーロッパの夏休みの期間はど...
-
日本人で海外旅行に1回でも行っ...
-
海外では大胆になりますか?
-
西洋では街で泥酔している人は...
-
海外に旅に出る前に観ておきた...
-
ヨーロッパとアメリカどっちが...
-
カリオストロの城のFIAT500
-
海外でのクレジットカード
-
コロンブスの航海がヨーロッパ...
-
ヨーロッパの川って濁っている...
-
ヨーロッパでインターネット接...
-
黒タイツについて。。
-
ヨーロッパの街並
-
ギャル系娘が使う、逆ピースの...
-
雨の日に傘を差す傾向のある国...
-
高校の卒業旅行でヨーロッパに...
-
この状態で海外旅行は危険??
-
ヨーロッパで物価が日本並みか...
-
皆さんは海外旅行に行く時、現...
おすすめ情報