
SQL文に関して質問します。
主キーが二つあるテーブルを作成したのですが。
[table_A]
ID | SubID | Name
1 | 0 | pochi
1 | 1 | tama
2 | 0 | koma
3 | 0 | koro
3 | 1 | shiro
4 | 0 | buchu
このテーブルから、IDが二つ以上あるものに関してはSubIDの大きいほうのレコードだけ取得して
ID | SubID | Name
1 | 1 | tama
2 | 0 | koma
3 | 1 | shiro
4 | 0 | buchu
という結果を出したのですが、select文が思いつきません。
副問い合わせも考えたのですが、うまくいきませんでした。
ちなみにRDBSはSQLServer2000を使用しています。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Oracle sqlで質問です。 aテーブルとbテーブルがあり、下記のsqlで取得したidとnameに一致しないレ 1 2022/04/20 20:34
- Oracle SQLについて教えて下さい。 主キーを持ったカラムを主キーの機能を持たせたまま カンマ区切りで文字列 1 2023/03/27 22:47
- Oracle SQL update方法 2 2022/06/22 14:07
- PHP コメント機能に返信欄を矢印で追加したい 1 2022/05/09 21:17
- Oracle sqlで質問です。 Aテーブルの情報をBテーブルに更新かけたいです。 やりたいことは、Bテーブルの受 1 2023/05/17 11:17
- MySQL 共通点はあります。何が違うのでしょうか? 1 2023/01/27 05:22
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- Oracle sqlで質問です。 Aテーブルの登録番号をキーにBテーブルから確認番号を取得したいのですが、Bテーブ 4 2023/05/18 13:08
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CLOB型へのINSERT
-
アクセスの置き換えでスペース...
-
1つのテーブル・2つの列を結合...
-
テーブル作成のサンプル
-
OracleのCreate Table 文のStor...
-
truncate文で全テーブルを一気...
-
Oracle テーブルの列削除
-
テーブル名を[]でくくらないと...
-
SQLのto_char関数の未定義エラー
-
質問344の続きですが・・
-
SQLのあいまいマッチングを教え...
-
データを削除しても表領域の使...
-
ORA-00959: 表領域'****'は...
-
Data Pump で大量データインポ...
-
datapumpの実行方法について
-
Viewにインデックスは張れ...
-
DELETE文でFROM句を省略した場合
-
データファイルの縮小
-
viewのバックアップ
-
SQL*Loaderで、データを加工し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CLOB型へのINSERT
-
truncate文で全テーブルを一気...
-
テーブル名を[]でくくらないと...
-
oracleのプライマリ・キー名の変更
-
Oracle複数の表をもとにmerge文...
-
1つのテーブル・2つの列を結合...
-
主キーが二つのテーブルのselec...
-
count(1)とcount(*)の違い
-
oracle sqlで先頭の1件を取得
-
Oracle上のテーブルからCREATE ...
-
Oracle テーブルの列削除
-
SQLのto_char関数の未定義エラー
-
SQL*Loaderをダイレクトモード...
-
グループの数を取得したい
-
あるデータベースの表を全部消...
-
sqlplusで実行したSQLの結果を...
-
インラインビューの更新権限に...
-
テーブル作成のサンプル
-
複数テーブルのUPDATE
-
ユーザー定義関数作成について...
おすすめ情報