![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
5月の10日から13日まで北海道が初めての友達と2人で旅行します。
千歳着が13:40、千歳発が15:20です。
11と12日はレンタカーをかります。
行きたいと計画している場所は、札幌・小樽・富良野です。
10と13日に徒歩とバスで札幌観光と、14日はお土産購入もする予定です。
じょうてつバスの温泉日帰りパックを使って、温泉も行けたら行きたいと考えています。
11と12日には小樽と余市、富良野をレンタカーで回る予定です。
小樽は北海道が初めての友達なのでいっとかないと・・・という理由です。
富良野は友人の風のガーデンのロケ地を見たいという希望です。
さて、ドライブのため地図を見ていると452号線が夕張から富良野まで走っているのが目にとまりました。
自分は夕張にあるシューパロ湖の三弦橋を見たいと考えています。
方向性が違うのであきらめていたのですが、なんとなく行けそうな気がしてきました。
1.
夕張から富良野まで452号線を通っていったら、走りやすいでしょうか?
2.
無理ならば、夕張とどこの場所と合わせたら時間的に無駄がないのでしょうか?
花畑牧場の夕張生キャラメル工場ができたらしいですが、他に夕張の観光施設といったら石炭博物館とめろん城?
夕張によるのが無理なら今回は富良野と美瑛に行き、夕張はまたの機会にします。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1昨年このルートを走りました、南大夕張の駅跡にラッセル車が展示してあります、ところどころから工事のダンプが出てきた記憶がありました、桂沢湖までけっこう長いです、それから富芦トンネルの分岐点までさらに長く感じました、時間的には3ルート変らないと思います、ただ皆さんが書き込んでいるように孤独に耐えられるかです。
自分は、千歳空港から夕張メロン祭りに行き、樹海ロードで占冠から富良野に上がり、旭川から札幌へ戻る行程(1日で走る)で、友人をエスコートします。
回答ありがとうございます。
452号線が酷道とよばれるような道だったらどうしようと思ってました。
走りやすそうな道で安心しました。
でもそれはそれで地元民にあおられそうでこわいです。
80kmで走ってるとぬかされました。
車で旅行をしないタイプ(お酒が飲めなくなる)ので北海道の道を紹介しているHPがあるとは知りませんでした。
いろいろ調べてみます。
No.5
- 回答日時:
ちょっとスケジュール的に無駄走りが多いかも。
その到着時間を考えると富良野と美瑛に先に入って最低1泊して丸一日以上使って札幌と小樽観光をレンタカー無しで後半に集中させたほうがいいと思います。
夕張の優先度が低いのでしたらやはり外したほうが観光をする時間が大幅に増えます。
富良野・美瑛に札幌・小樽や旭山動物園を絡めて観光希望する方はこのカテゴリーでも多いのですがいかんせん移動時間を考えていない方が多いです。
次回からはもう少し余裕を持ったスケジュールにしたほうがいいと思いますよ。
もし夕張をどうしても入れるというのならば札幌・小樽を1日に絞って最終日の早朝に宿を出発してレンタカーを使って夕張観光をしてそのまま空港入りがいいと思います。
既に宿などは決まっているでしょうが参考スケジュールを出します。
1日目
千歳空港着-富良野へ移動・泊(時間が余れば宿付近をちょっと観光
)
2日目
富良野・美瑛観光-札幌泊
3日目
札幌・小樽観光-札幌or小樽or周辺温泉泊
4日目
夕張観光-千歳空港
なお、温泉はどのような温泉が希望かわからないとおすすめしにくいですね
質問者様はどのタイプが希望ですか?
・大規模設備・衛生度重視で泉質や掛け流しは二の次(サウナがないと嫌な人はこれ)
・鄙びたところ大好き。秘境も大好きで泉質重視。循環なんて無理
・ぼろ過ぎるのは嫌だが泉質はなるべく重視したいバランス派
あと富良野方面への道の選択ですが今一番確認が必要なのは残雪状況と路面です。回答にもある通り極端に道路が悪いわけじゃないので夏期なら交通量が多い時期以外大きな問題はないです。
質問者様の経験や走行スタイルに合わせて選択されるといいかと思います。
回答ありがとうございます。
四日間レンタカーをかりれば夕張に行くのは簡単だったのですが~。
初日か最終日によってけたし・・・。
札幌市内や小樽市内の観光なら車はいらないし、お酒が飲めないし、1日いくらだからまるまる借りれる中二日にしよう!とレンタカー代金をけちったせいです。
GWあけの安いプランで、同一ホテルに連泊が条件です。
まあ、今回は夕張をあきらめます。
友達にも興味がないと言われたし。(ノ_・、)
富良野方面は、残雪があれば友達は新潟出身なので友達にしてもらう予定です。
温泉はじょうてつバスのHPを見て、お得だなと思ったからです。
温泉代やバス料金を含めてその値段です。
定山渓にこだわりはないし、源泉かけ流しじゃなきゃだめ!というわけでもないです。
小樽へ行くので、走りがてら積丹半島で温泉があればよってみるつもりです。
No.3
- 回答日時:
13日まで3泊4日の滞在で14日に土産を買うというのがわかりませんが・・・・。
小樽または札幌から車で旭川から入り、美瑛~富良野と観光して抜けるなら、富良野からトマム~夕張経由で千歳に抜けるのも「あり」です。そのまま空港から飛び立てばよい。
ただしもう一度札幌に戻って車を返すなどというのであれば、富良野から桂沢湖~三笠市~三笠ICから高速で札幌に出るのが最短距離です。
富良野から十勝清水に抜けて日勝峠を回るのは、結構きつい峠なのであくまでも占冠経由がベター。花畑牧場の夕張工場は生キャラメルを手づくりしている風景が見られます。
千歳空港に早く着きすぎるなら、手前に「ノーザンホースパーク」があります。ウマが合うならどうぞ。
北海道では50キロ、100キロとあまり人家のないところを走ることはよくあることです。狐や鹿は飛び出すことがありますが、熊なんてそんなに見たくてもお目にかかれません。
ガソリンスタンドも夜なかでなければ程よい距離にあります。満タンで100キロも走れない車なんてないでしょうからご心配なく。
北海道では1市町村1温泉的に、私営公営どこでも入ることが可能です。わざわざ定山渓なんて時間のかかるところに引っ込まなくても、どこかで必ず温泉の看板が目に付きます。
参考URL:http://www.northern-horsepark.co.jp/home.php
この回答への補足
自信満々で行程を記入したつもりでしたが、言われるまで気づきませんでした。
最終日を記入したかったのです。
四日間レンタカーをかりれば簡単だったのですが~。
初日か最終日に夕張によってけたし。
レンタカー代金をけちったせいです。
回答ありがとうございました。
ガイドブックで夕張はあまり紹介されてないので、観光情報が少なくて困っていました。
今回は夕張はあきらめるつもりです。
No.2
- 回答日時:
#1ですが、夕張のお食事どころ情報:
大泉洋「水曜どうでしょう」のレポートから:
ばんじゅう屋さんと、藤の家(カレーそば):
http://homepage1.nifty.com/Mercury/SUIDOU/Extra/ …
土日休日は行列ができるカレーそばのお店(夕張で映画撮影の芸能人のたまり場になっているため、人気が出た。店内に芸能人のサイン入り色紙あり):
藤の家(夕張市本町2丁目38)
http://ch10686.kitaguni.tv/e757403.html
http://ichii445.blog42.fc2.com/blog-entry-672.html
http://sapporo.100miles.jp/snm333/article/13
小さい画像をクリックすると、拡大するので、休日の行列が見えます↓
http://blog.livedoor.jp/schizou/archives/5049235 …
営業時間 11:00~17:00 定休日 木曜、第2水曜
石切神社入口の鳥居をくぐって急勾配な坂の途中。店主腰痛持ちのため、臨時休業の日ありとあります。まだ元気でやっているといいんですが。
生キャラメル工場と藤の家(ふじのや)を掛け持ちでどうぞ。
No.1
- 回答日時:
札幌の者です。
今年は夕張→富良野のルートの質問、多くなりそうですよ。どうします?、ここで回答を付けているみなさん。
> 夕張から富良野まで452号線を通っていったら、走りやすいでしょうか?
走りやすいですよ~。延々と数10kmも無人地帯ですが(笑)。もちろんクマの生息地。
こちらをどうぞ↓ 順番に見ていって下さい。夕張の市街地の端をスタートして、全行程の道の様子がわかります:
http://www.hokkaido-douro.net/kokudo/452/452-1/1 …
http://www.hokkaido-douro.net/kokudo/452/452-1/1 …
http://www.hokkaido-douro.net/kokudo/452/452-2/2 …
http://www.hokkaido-douro.net/kokudo/452/452-2/2 …
そして最後↓ 上から4枚目の写真であなたは道路を右折して富良野に出る(図中2)、後の写真は関係なし。
http://www.hokkaido-douro.net/kokudo/452/452-2/2 …
どうします? 今年はツアーバスも走るでしょうが、工事関係者以外、人が住んでいない無人地帯で、病院もコンビニもガソリンスタンドもありませんけど。
> 無理ならば、夕張とどこの場所と合わせたら時間的に
> 無駄がないのでしょうか?
ダートでもないし、無理じゃないので、無人地帯を走る勇気さえあれば大丈夫です。そして、あなたたちが急病にならないことも条件(ケータイも圏外でしょうから)。今、健康な体ですか?
> 花畑牧場の夕張生キャラメル工場ができたらしいですが、
> 他に夕張の観光施設といったら石炭博物館とめろん城?
幸せの黄色いハンカチの思い出広場(夕張市日吉5)
http://www.ms11.or.jp/01yuub/a077.html
http://www.sorachi.pref.hokkaido.jp/so-tssak/htm …
入場 大人500円
レースイの湯
http://www.ekinavi-net.jp/railway/jr-sekisho/yub …
http://www.yubari-resort.com/snow/mtracey/hot-sp …
日帰り入浴 大人680円
> 自分は夕張にあるシューパロ湖の三弦橋を見たいと考えています。
シューパロ湖なんて、いい趣味してますね。うっうっ...(うれし泣)
それなら、ぜひどうぞ! ただし、キツネやシカなどは飛び出してくるような道なので(最悪、クマも)、避けられなかったら、ハンドル切らず、ぶつけるつもりで。ハンドル切り損ねると谷底に転落、ケータイも圏外で応援も呼べないってことになりますから。
来ましたか。
北海道だと鹿はハンドル切らずにそのままぶつかれって教習所で教えるんですか。
最寄のコンビニまで50kmとか。
北海道の道を紹介するHPがあったんですね。
車で旅をあまりしないので知りませんでした。
452号線が酷道とよばれるような道だったらどうしようと思ってました。
いろいろ調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三笠インターから富良野に向け...
-
帯広から旭川への車での運転時...
-
電車で富良野に行ったら観光で...
-
沖縄県那覇市と、北海道旭川市...
-
東京から富良野に二泊で行くと...
-
登別温泉、洞爺湖温泉、泊まる...
-
北海道旅行に行きます。支笏湖...
-
登別・洞爺湖どちらがお勧めで...
-
北海道の美瑛と富良野の旅行に...
-
新日本海フェリーの揺れ具合
-
新千歳空港から旭山動物園のお...
-
新千歳空港から積丹半島への交...
-
小樽の寿司ってどうなの?
-
定山渓~積丹岬・神威岬~朝里...
-
洞爺湖で泳げる場所は?
-
支笏湖から登別へ
-
ルスツ→小樽→札幌→新千歳国際空...
-
函館から支笏湖までの交通手段...
-
12月中旬の北海道(新千歳空港...
-
2泊3日で小樽・美瑛・富良野...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
帯広から旭川への車での運転時...
-
富良野にインターネットカフェ...
-
7月に4泊5日で知床から富良野の...
-
小樽から富良野への車移動
-
富良野から新千歳空港への移動...
-
登別~富良野について
-
2泊3日の北海道モデルコースを...
-
千歳空港から富良野までの行き...
-
網走から富良野へ
-
富良野から網走までのルートは?
-
沖縄県那覇市と、北海道旭川市...
-
北海道のわかさいも取扱い店に...
-
千歳空港から富良野までの最速の道
-
旭川~富良野あたりで星空が綺...
-
北海道旅行、レンタカーで4泊...
-
北海道の方に質問です
-
新千歳空港~富良野~旭川まで...
-
旭川空港からの交通手段
-
GWの道央~道東
-
札幌(手稲)~狩勝峠までの道...
おすすめ情報