
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一応…
私はP001の取扱説明書を検索し、SD-Jukeboxの解説がない事は確認しましたし、
「LISMO Port!」は通常の方法ではSDドライブを認識出来ないのも確認出来ました。
取り敢えず私としては、「LISMO Port!」を使用し、USBケーブルWIN(定価1050円)
かUSB充電ケーブル01(定価1270円)を購入される事をお勧めします。
SWM5903さん再三再度御回答頂き感謝いたします。
LISMO Portを見たりしてました、SWM5903さんのご指導どうりUSBケーブルWINで音楽ファイルを移した方が無難なようでね。再三再度のご指導ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>SDカードを直接パソコンに差し込んで音楽ファイルをコピーすることは出来るのでしょうか?
著作権保護機能付き(5000円位)のSDメモリカードリーダライターを購入すれば可能になります。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …
USBケーブルWIN700円位のもの節約しようとする私ですから5000円は出せません冷や汗^^。 でも教えて頂いて有り難うございます、こいうのも有るのですね、一つ勉強に成りました。
No.3
- 回答日時:
Auの場合…
「LISMO Port!」を使用する以外では音楽ファイルを送るのは大変だと思います
けどね。
「携帯動画変換君」や「FreeVideoConverter」で変換したファイルを
「\PRIVATE\AU_INOUT」
を介して入れることは出来るとは思いますが連続再生等が出来ないと思われますので
Au携帯で音楽を聴きたい場合はUSBケーブルは必須と思って下さい。
因みに、「LISMO Port!」はUSBケーブルを介してAu携帯に音楽を送り込むので
SDカードに直接コピーすることは出来ません。
No.2
- 回答日時:
USBケーブルが無くても、マイクロSDのカードリーダがあればできますよ。
auのサイトで、音楽変換用のソフト(無料)があるので、それで携帯で聴くことのできる形式に変換します。取扱説明書にも書いてあると思いますが、規定のフォルダにコピーしないと、マイクロSDにコピーしても音楽ファイルが表示されませんので、気をつけてくださいね。リンク先を参考にダウンロードしてみてください。
参考URL:http://www.au.kddi.com/lismo/service/download/ch …
No.1
- 回答日時:
>ソフトバンク3G・FOMA対応が有るのですが駄目でしょうか?
→「ソフトバンク3G・FOMA」と「Win」では携帯側の差し込み口形状が
違いますので共用出来ません。
尚、Auの場合は大抵の電話機にUSB通信ケーブルが付いていると思います
ので別途購入することは無いと思いますけど。
もし、無いのであれば別途購入になります。
この回答への補足
早々ありがとうございます。
>Auの場合は大抵の電話機にUSB通信ケーブルが付いていると思います
春機種よりオプション販売になったみたいです。
今、思ったのですが、パソコンの音楽ファイルを携帯(マイクロSD)にコピーする場合、SDカードを直接パソコンに差し込んで音楽ファイルをコピーすることは出来るのでしょうか?余り詳しくないものですからよかったらお答えください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auスマホに着信あった電話が取...
-
これはスマホが悪いですか?
-
0367060600 から留守電が入って...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
auメールが受信されなくなりま...
-
ローチケで親チケか譲渡できな...
-
google keep 記入中に間違って...
-
スマートフォンの位置情報って...
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
au店舗で、au以外で壊れたり、...
-
スマホの契約等を教えてくださ...
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
auの使い放題MAX5gの契約プラン...
-
auからUQモバイルに変えようと...
-
0120407072から、Pontaポイント...
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
auにて名義変更と機種変更、同...
-
過去のau携帯支払い金額を知りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KDRファイルって…
-
携帯のSDカードが盗まれました。
-
A5302CA(カシオ)AU携帯のデー...
-
au SDカード→PC バックアップ
-
au Music Port LISMO microSD...
-
micro SDカードデータを...
-
携帯電話のメールのデータ移行...
-
3年ほど前、外付けHDDへ子供達...
-
WORDファイルをBMPファイル...
-
ウォークマンに動画を入れたの...
-
YouTube動画が白黒になってしまう
-
らくらくスマートフォン4 F-04J...
-
RealPlayer 解析エラーが出る
-
IIS7で拡張子無しのファイルを...
-
ギガファイル便でダウンロード...
-
ドコモのXPERIAZ3の4K動画に...
-
docomoのARROWS使ってます。 動...
-
ポータブルTVでMacから焼いたDV...
-
中古スマホでyoutubeが見れませ...
-
ダウンロードした音楽やCDか...
おすすめ情報