
auウイルスブロックはどこまで安全でしょうか?
先日機種変更したのですが、auウイルスブロックでは限界があると言われノートンセキュリティを購入したのですが、60日なら返金可能のなっていてレシートがあるから返品しようと思います。
auの担当した店員は自分が担当したお客は全員購入したといい1人だけ購入せずウイルスの被害(スキニング)で高額の被害にあった人がいてそれ以降全員に勧めみんな購入したそうです。
ネットで検索するとノートンは必要ないと出ます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いるんですよねえ、そういう、不安を煽って営業成績をのばそうとする食わせ物の営業マンが。
「自分が担当したお客は全員購入した」とありますが、正確に言えば「購入させた、購入するように仕向けた」でしょうし、スキニングというのがスキミングのことだとすれば、「ウイルス対策ソフトを購入しなかったがために高額の被害を出した」的な話をしていますが、そもそもスキミングにはウイルス対策ソフトは無力なので、対策ソフトを購入しようがしまいが被害にあうときにはあったろうし。
「それ以降全員に勧めみんな購入した」とのことですが、その続きの言葉はなかったですか?「・・・ね?情弱のバカをだますなんて、簡単でしょ?」と続くのが一番しっくりきますけど。
他の人もおっしゃっているように、WindowsPCならともかく、スマホにはウイルス対策ソフトなど必要ありません。
まあ、正確には「必要ない」というのは言い過ぎですが、あなたが会社の役員や代議士先生をしていて、あなたのスマホから情報などが流出した等の不祥事が発生した時、「ちゃんとスマホにウイルス対策ソフトも入れていた。(だから自分でできるセキュリティー対策はすべてやってた。)(だから私を責めるのはやめてよね)」という、エクスキューズに使えるぐらいのメリットしかありません。
返品できるならとっとと返品して、少しでもスマホを軽くして快適に使うようにしましょう。
No.3
- 回答日時:
トレンドマイクロのOEM版か、ジェン・デジタル社のものか
この違い。ただ、どちらがよいかは、好みもあるので・・・
スマホでも、iOSだと、ウイルス対策機能はないよ
単純にURLフィルタリングとかVPNとかですから
Androidは、一応は、ウイルス対策アプリで、駆除とかは出来る
でも、Playストアとかの公式だと、ウイルスが紛れる可能性が少ない。
そして、Playストアにプロトコル機能があり、Googleも定期的にウイルスかのチェックをして、不正なアプリと分かると端末から削除しますけどもね・・・
スマホにウイルスに感染するって、不正なアプリをインストールした場合に限る。
サイトとかでネットサーフィンとかでは、ウイルスに感染することはない
だから、スマホにウイルス対策ソフトは不要と言われるものでもある
Androidなら、ウイルス対策アプリもお守りとしていれていてもよい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日、auでピクセル8に機種変更しました。その時、ノートンセキュリティを勧められ分割で購入しました。
au(KDDI)
-
ウイルスバスターは必要か
マルウェア・コンピュータウイルス
-
auスマートパス会員はウイルスバスターforauは無料で使えますか?
au(KDDI)
-
-
4
auショップで詐欺まがいの事にあいました。
au(KDDI)
-
5
auショップでノートンセキュリティの返金手続きをしてもらったのですが手続きの際に、免許証と保険証の写
防犯・セキュリティ
-
6
ノートンとウィルスバスターの違い
マルウェア・コンピュータウイルス
-
7
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
8
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
9
auショップのスマホセキュリティについて、詳しい方教えてください
au(KDDI)
-
10
ノートンとウイルスバスターはどちらがいいですか?
セキュリティソフト
-
11
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
12
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
13
スマホのセキュリティソフトを2つ入れると?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
14
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
15
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
16
auショップでiPhone13を買ったのですが、強引にNortonを買わされました。 説明を聞く限り
au(KDDI)
-
17
ノートンは機種変更したら新しく支払いしないと契約できませんか?引き継ぎは、できませんか?
Y!mobile(ワイモバイル)
-
18
変な電話きました 日本じゃない?しかも184って始まる電話番号です どうやってこんな偽り?の電話番号
固定電話・IP電話・FAX
-
19
スマホのウイルスバスターについてです 私はauのスマホを使っていてウイルスバスターfor auを入れ
au(KDDI)
-
20
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
今、auショップには純正の充電...
-
au W21Sの車の充電器のACアダプ...
-
今年5月に機種変更(au)をする予...
-
携帯止まったらWi-Fi端末も...
-
着信履歴の受話器マークと「!...
-
前の持ち主への迷惑電話
-
auかんたん決済 情報料って何?
-
スタービーチで利用できるフリ...
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
ツーカーからauに変更した場合...
-
auで同一番号を2台・・・
-
Wifi Winは何故有料?
-
発信と着信の異常と音について
-
携帯が止まらない?
-
auの強みを使ったサービス
-
auにクレーム言いたい!
-
只今、auの携帯使ってますが、 ...
-
au系格安simと端末について
-
おかけになった電話をお呼び出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
今、auショップには純正の充電...
-
auの対応
-
UQモバイル
-
auの学割をやめたいのですが。
-
auの電波障害いつ治るんですか?
-
今年5月に機種変更(au)をする予...
-
auポータブル充電器の入荷
-
スマホ学割
-
auの契約書の行方について
-
iPhone5のlightingcableについて
-
Google Pixel8プロを購入予定で...
-
au学割更新について
-
auの充電器がない
-
W43SAのロックNoがわからない!...
-
充電器が発熱・溶解したのにau...
-
auの機種変更、auショップで買...
-
6月分の携帯代を払うのをすっか...
-
auショップ内のUQモバイルにつ...
-
先日auショップ神戸店へ行きま...
おすすめ情報