
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
雨戸、子供の頃に開け閉めに苦労した記憶がよみがえってきました。
実家の雨戸は、家の者が長期留守にする事が多いので、
家中の雨戸は常時閉まっていました。
誰かいる時は全部開けっ放しです。
実家は誰かがひとり暮らししているわけではないので、
出かけるたびに閉めたりはしません。
雨、が理由で閉める事もありません。
私がひとり住まいしているところには雨戸がありません。
あっても閉めません。
日焼けの事を気にしたら、遮光カーテンがあるのでカバーできます。
と言っても、そのカーテンさえ、朝も夜も常時開けっ放しです。
仕事に出ようと、ちょっと出かけようと、旅にでようともです。
お風呂上りに裸で歩き回っていても。
見てくれと言わんばかりにオープンです。
夕日がさしこんでまぶしくてテレビの画面が見にくい時だけ閉めます。
雨戸かあ。
毎朝開けて、毎晩閉める、そんな風な生活もいいなあ。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/10 16:59
ご回答ありがとうございました。
すごくオープンですね!
私も今はマンションで、雨戸はないのですが、室内の日焼けを恐れて、
以前から雨戸やブラインドは閉めておくことが多かったです。
今も、遮熱カーテン(ステンレス?で加工してあるもの、光はあまりさえぎりません)を使用、
遮光カーテンも併用しています。
No.3
- 回答日時:
よほど風雨が激しくて心配にならないかぎり、家中の雨戸を開け、シャッターは巻き上げます。
そのほうが防犯上でも効果があるというし、だいいち生活のケジメとして大切なことだと思うからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
距離を置くことになりました。
-
アラフォー独身女の印象
-
半年で実家に戻ることについて
-
23歳で実家暮らしってやばいで...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
一人暮らしを継続するか
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
婚約者の実家に挨拶に行くとき...
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
33歳フリーター実家暮らし男の...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
一度あげた物を「返して」と言...
-
40代独身無職の実家暮らしを...
-
いまどこにいますか?
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
30代で実家暮らしの人は何か理...
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
斉藤さんというアプリで一人男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
距離を置くことになりました。
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
アラフォー独身女の印象
-
「実家」を丁寧に言うと?
-
31日のナンバーズ3で皆さんが...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
家を買う間取りについて 彼氏あ...
-
半年で実家に戻ることについて
-
実家が太いという表現は水商売...
-
一人暮らしを継続するか
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
-
実家暮らしがストレスです、家...
-
33歳フリーター実家暮らし男の...
-
月に4日程度だけ、PCでインター...
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
40代独身無職の実家暮らしを...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
セフレの実家に。 セフレの実家...
-
斉藤さんというアプリで一人男...
-
IT企業に務めている新入社員で...
おすすめ情報