dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VROファイルから、Video TSとAudio TSを作成できるソフトを探しています。ただし、 TMPGEnc Authoring Works以外でお願いします。完全なフリーソフトであれば、歓迎です。

A 回答 (3件)

一つの方法として


VROからカット編集の出来るソフトで個別に変換出力。
時間で指定してカット編集するのは失敗するかなぁ・・・。

確実なのはaviutlですけど本体以外にも導入する必要があるので、
面倒かも??
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

後は、変換した複数の動画をメニューやチャプター機能がある
オーサリングソフトに取り込む。
DVD Flickが簡単かと思いますが、お好みで・・・
http://www.gigafree.net/media/dvdconv/

最後に・・・目的はDVD作成ですよね?
個別にVideoTSとAudioTSフォルダの作成ではないですよね??
個別にが目的でしたらオーサリングソフトで個別に作成して下さい。
    • good
    • 0

Video_TSとAudio_TSは新規作成>フォルダでどうぞ


冗談は置いといて、

MPEG_Streamclip(フリー)
VROファイルを分割しMPEGファイルに変換
MPEGファイルをm2vとac2に分離
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/mpgstclip …
http://www.my-chicken-heart.com/2007/08/mpeg_str …
※扱うファイル名及びパスに日本語は使用不可

DVDAutorGUI(フリー、日本語有)
m2vとac2を使ってオーサリングし、VIDEO形式で出力
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/win_dvd/d …
http://www.my-chicken-heart.com/2007/08/dvdautho …

その他VR_MOVIE.VRO対応のDVDオーサリングソフト(ちょっと古い)
http://www26.tok2.com/home2/jirochan/bitrate-fil …

IFOが無いがどうしたら良いか?は無いものはどうしようもないとしか答えられませんので、自力で探すか、IFO無しで。
    • good
    • 0

こちらで解決しなかったという事でしょうか?


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4939574.html

そもそも、動画のデーターからフォルダを作成するのは無理では???
それにVR_MANGR.IFOはどこにいったのでしょうか?
これが無いとチャプター別に出来ないと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、いえ。解決はしたのですが、何せ体験版で14日間しか利用できないものでなので。

お礼日時:2009/05/08 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!