
mysqlのクライアントから、create procedure文を入力し、表示するとコメントが消えてしまいます。
(例)
>delimiter //
>CREATE PROCEDURE abc()
>BEGIN
>#comment
>SELECT "A";
>END;
>//
>SHOW CREATE PROCEDURE abc;
>//
+-----------+----------+---------------------------------------------------------------------------+
| Procedure | sql_mode | Create Procedure |
+-----------+----------+---------------------------------------------------------------------------+
| abc | | CREATE DEFINER=`root`@`localhost` PROCEDURE `abc`()
BEGIN
SELECT "A";
END |
どうしたらコメントが入れられるか、どなたかお知恵をお貸しください。
mysqlのバージョンは 5.1で、OSはRedHat EL5です。
どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
>#comment
このコメントは、外部ファイルからsql文を読み込んで実行する時などに、外部ファイルをみた人に解りやすいようにするためのコメントなので、データとしては保持されません。
ーーMySQLmanualから構文抜粋引用
CREATE PROCEDURE sp_name ([proc_parameter[,...]])
[characteristic ...] routine_body
characteristic:
... | COMMENT 'string'
これをみるとcharacteristicの部分にコメント文を保持できるようですけど、routine_bodyの途中には無理のよう。
動作説明を入れるのが目的なら、このCOMMENT節でも十分かとおもう。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
補足ですが、現在Nabicatというツールを使って入力するとコメントが入ります。入ったあとで、MySQLのクライアントでshow create procedure xxと実行すると、コメントは入っています。しかしツールを使用せずに、MySQLのクライアントで直接入力するとコメントが入らないのです。
この当たりのことをご存知ないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL SHOW CREATE TABLE posts;これって何ですか? 3 2022/08/28 22:57
- MySQL my_itemsテーブルのIDにAUTO_INCREMENT を追加ができるかで 1 2023/01/03 09:09
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
- MySQL MySQLのテーブル作成でハイフン - は使用できないのでしょうか? 2 2022/10/21 16:50
- MySQL MySQLでcreateが使えない MySQLを使ってデータベースを作ろうと思い、CREATE を使 3 2022/06/19 15:32
- 英語 Conclusion: Antibacterial effects against P. gingi 2 2022/07/12 01:51
- Visual Basic(VBA) ExcelVBA No.を自動連番で設定をしながらデータ入力をしたい 2 2022/08/03 18:19
- Ruby No route matches [GET] "/posts/5/destroy" 1 2022/03/24 13:00
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エラー 1068 (42000): 複数の主...
-
同一日に複数レコードがある場...
-
utf8bomとutf8mb4の違いがいま...
-
SELECT * FROM `生徒名簿` INNE...
-
SQLです!!教えてください。
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
Xサーバーのバックアップで全サ...
-
phpMyAdminをCentOS7にインスト...
-
PHP 画像のアップロード Qiita
-
【初歩】ラジオボタンをつかっ...
-
MAMP 99ドル約1.6万円 高い...
-
あってますか?SQL
-
WHERE `年月日` = '晴' OR `年...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLを作ったのですがうまくいき...
-
(初心者)MySQLやmaraDBで、crea...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてください。
-
SQLです教えてくださいお願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PHP+MySQLから結果セット取得後...
-
F5対策 sql発行ページにて
-
【php+mysql】mysqlのレコード...
-
どうしても、%$keyword%でひっ...
-
複数条件の検索について
-
my sqlはどこにあるのか?
-
PEARでレコード数の取得
-
MySQLで、INSERT文でエラー
-
PHPで特定のレコードを取り出す
-
PHP+MySQLによるINSERTについて
-
updateがうまくできない。
-
SQLiteについて
-
mysql PHPでUPDATE
-
SQL whereの中のif文について
-
Perlでexecuteをまとめて実行し...
-
コメントが消えてしまいます
-
PHP+MySQLでデータ登録がうまく...
-
mySQLで複雑な演算
-
mysql PHPでUPDATE
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
おすすめ情報