重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
今年25になる24歳の社会人女です。同い年の彼がいます。
私の家では押さない頃から父親が厳しくて、あまり外に出させてもらえません。遊びに行くと遊んでばっかりといわれて怒られます。

門限はあったもんじゃありません。でかけて3時間くらいで母に遅い!!と怒っているようです。母を通して、父の機嫌が悪いから帰って来なさいメールがたくさん来ます。

友達と行こうにも彼と出かけようにも基本的に同じです。
なので、自分から出かけようと誘ったことはないですし、いつも誘ってくれるのは友達や彼です。

こんな家庭だということはみんなに話をしてあり、理解してくれています。でもやっぱり、たくさん私と話したい!!といってくれて、頻繁に誘われます。とても困っていますが、仲のいい女友達は大体二ヶ月に一回くらいのペースで会うようにしています。

彼は、8年間付き合っていて、内情も十分過ぎるくらい話しているのですが、やっぱり好きでいてくれていて、週一で「今週は会えない?」と聞いてきます。毎週会うと父に絶対に怒られて、殴られたこともあるので隔週で(月に二回)会っていたら、それでも怒るようになりました。

彼のことは大好きですが、家の事情を話しても話しても、会いたい、会えないの?と聞いてきて困っています。会えないから、と言ってるでしょ!!といって喧嘩になったこともあります。

殴られて家出をして彼の家に一泊させてもらったこともあります。
彼は二回ほど両親にきちんと挨拶もしています。
父は4年前倒れて左が不自由で仕事していません。とても短気でたまに外出している私を見ているとひがみっぽくなるようです。

弟が今自宅通いの大学3年生なので授業料の捻出、生活費で私は働きつづけるしかありません。(自分は奨学金で大学通いました。正直苦しい)
情けなくもプチ家出程度です。そんなことしても殴られそうでできませんが・・
彼の会いたいメールには、かわいそうで・・
自分はこんな家庭でわかっているから会えなくても我慢できるけど、いつも断るのがつらいです。別れ話も何度もしましたが、「会えるから好きなんじゃない。」といわれます。

今後、どのような計画を立てていけばよろしいでしょうか。
そして、こんなに会えなくて誘いを断る彼女に対する彼の心理って、いったいどんなものでしょうか。

ごちゃごちゃな文ですみません。

A 回答 (6件)

私の家も同じような状況なので、ポムさんの気持ちがよく分かります。

私の兄は中高一貫の私立に通ってましたが、私は近くの学校に入学しました。理由を尋ねると、「頭が悪いあんたに金をかけて何の得がある」と両親共に口を揃えて答えました。
 
高校生になり恋人ができて遊びに行くとなっても、午後までには帰って来いと言われます。夕方に帰ると母に殴られます。それを見た父は「あんま怒らせるな」と言います。  
私は今高3で大学に行こうと思っていますが、それにかかった学費は全て将来返せと言われました。
とにかく親が恐くてたまらない状況なので、今は何もできません。
好きな人に会いたいと言われたらすごく嬉しいですよね。なのに、色々自分の考えを持っているポムさんは強いと思います!全然アドバイスにもなってませんが、同じような状況なので回答させてもらいました。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁなんと言ったらいいのでしょう。
お気持ちわかります!
>とにかく親が恐くてたまらない状況なので、今は何もできません。
すごくわかります(:-;)
夕方に帰っても機嫌わるいですよね。うちもそうです。
高校、大学、社会人になったら少しは緩くなるだろうと思っていましたが、うちの場合は変わりません・・自然と寛容になっていくご家庭もあろうかと思いますが、そんな家がうらやましいです。ご回答者さまのご家庭もそうであることを祈ります。
早く弟が大学出て家にお金入れられるようになるまで辛抱です。
早く結婚したい。自分で行動を起こさなきゃ変わりません。
ご回答者様しっかりした方のように見受けられます。
学費なんて!ここに返している私もいますから。お互いがんばりましょうね。くじけちゃだめですよ^^

お礼日時:2009/05/17 17:51

彼の心理よりもまず貴女の置かれている状況が複雑ですね。



仲の良い友人と二ヶ月に一回、彼氏とも週に一度で殴られて月に二度でも怒られるとか、出かけて3時間でメールで帰宅を促すとか・・・

正直若いお二人がこの状況でよく8年間も交際が続いたなと思います。

家庭の事情は実際に見ていない者には細かい事情が分かりませんので、あくまでも質問文を見た範囲で私があなたの立場ならという前提での私見ですが、

まず、弟さんが大学を卒業するまでは頑張って働きます。
そして弟さんが無事卒業なされたら家を出て独立します、その上で実家の両親に対して金銭的な援助がどうしても必要な場合は自分と弟さんで出来る限りの仕送りを致します。

そうして初めて彼との事を真剣に考える状況になるのではないでしょうか?(そこまでの気持ちの無い単なるボーイフレンドならごめんなさい)
彼氏にはその辺をよく相談して賛同を得るのがよいでしょう。
そうすればご質問の彼の心理を心配しなくても一緒に目標に向かって協力できる関係になるでしょう。

無論貴女が今のままで仕方ない、親の為に実家でこれからも頑張る覚悟ならそれはそれで親孝行で素晴らしい事だと思いますよ。
問題は貴女が今の状況は仕方ないと思っているのか何とかしなければいけないと思ってるのかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
おっしゃっていることが的確です。彼の愛によるものにほかならないと思います。
そうですね。「弟が卒業するまで頑張ってそこから」というこのご意見にぴったりくるものがありました。そのように少し考えていたものですから・・真剣な交際ですので結婚は考えていますが、相手の気持ちがそこまで続けばという仮定の話ですが・・
アドバイス参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/17 13:29

親を選ぶか彼を選ぶかでしょうね。



このままダラダラしてたら婚期逃して一生独身かもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結婚はずっと先のような気がしますが、おっしゃるとおりです。
いつかくぎりをつけなければいけませんね。

お礼日時:2009/05/17 13:23

>今後、どのような計画を立てていけばよろしいでしょうか。



「計画」ってのは目的があるから計画なのであって、あなたがどうしたいのかの「目的」が無いんじゃ、計画のしようがありません。
彼と同棲すりゃいいんじゃないの?

>そして、こんなに会えなくて誘いを断る彼女に対する彼の心理って、いったいどんなものでしょうか。

私の想像が及びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。言い方が違ったかもしれません。
彼の心理は彼しかわかりませんもんね。

お礼日時:2009/05/17 13:21

これ自分たちと同じです。


自分は中三で年下の彼女がおり彼女のお母さんがとても厳しいです。
少し前まではメールをずーっとしていたのですがなんと一か月禁止になってしまい今はこそこそとやっています。ですが自分は彼女がとても好きなのでメールができなくても我慢できます。
彼氏さんもあなたのことが好きなのであれば問題ないと思いますよ。
でも彼氏さんは少しさみしいと思います。甘えてきたりしませんかね~。自分はメールですぐ甘えてしまいがちなので。
でもメールができるからまだいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、辛くてさびしいのを言わないで我慢してくれています。

お礼日時:2009/05/17 13:20

弟の学費を払わされている上に、私生活に文句をたれる父親は正直人間のくずです。

すぐに家を出ることをお勧めします。弟の学費は「むじんくん」で調達するように指導してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
むじんくん、笑えました。

お礼日時:2009/05/17 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!