
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウィルスバスターはトレンドマイクロですね...
詳しくは各社のホームページを見てください。
Internet securityはPersonal Fire Wallですね
ghost は、ディスクバックアップツール...コピーといったほうがいいかな...です
なにが知りたいですか?こんなことできますか?という質問には答えられますが...
何ができますかという質問には、各社のホームページの方がより正確なので...
この回答への補足
このghostとは今現在のシステムやお気に入りやメールを一括し
てバックアップを録ってしてくれる物ですか?では僕のPCにはシステムの
復元というのがプリインストールされていましたが、でしたらこのghostは必
要ありませんか?
No.2
- 回答日時:
PCのシステムの復元というのと、GHOSTでは、考え方が全く違います。
システムの復元はOSが動いていることが条件でバックアップ(に近いこと)をします
動いていただろう時の状態に近いところまで、もって行きます。
元に戻らないこともよくあったと思いますが....
GHOSTはハードディスクをそのままバックアップをする形になります。
OSの動いていない状態のハードディスクのデータもそのまま取ることは可能です。(意味が無いですけど)
通常GHOSTはシステムを最初の状態に戻したりするのに使います。
必要なソフトをインストールした状態で、これで動くと確認してからGHOSTでバックアップをすると
次からソフトのインストールの手間が省くことができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
空白処理を空白に
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Rapportのソフト
-
McAfeeとは何でしょうか?
-
ps4アイスボーンについて ps4を...
-
不具合解決策
-
インストール時に表示される ...
-
ソフトのインストールができない
-
USBメモリにオフィスを入れて使...
-
SSDの速度について
-
Win 7でのホワイトブラウザのイ...
-
Excel32ビットから64ビットへの...
-
筆ぐるめが使えない
-
マイクロソフトのPhoto Editor...
-
NTT セキュリティソフトのイン...
-
Appleについて
-
パソコンのソフトについて
-
Cintiq Companion2を買うことに...
-
使いたいフリーソフトがWindows...
-
間違ってアンインストールした...
-
浪漫体文字を使いたい!
-
※至急※ ヒストグラムが使えま...
おすすめ情報