重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

特に、男性にお聞きします。

同世代の人が多い職場やサークル等で、気になる女性がいる場合、どのような態度をとりますか?

「よく話しかける」「いつも一緒にいる」「何かと親切にする」など、
直接素直にアプローチが一般的だとは思います。
が、
「意識してしまうと、気軽に話し掛ける事さえできない」「照れくさい」など、
避ける方向に行ってしまう場合ももあると思います。

皆さんはどの様な態度をとりますか?

また、避ける方向へ向かってしまう人は、
好意が真逆に伝わってしまう場合もあると思いますが、
好意が伝わらず、他の人にとられてしまっても良いのですか?

A 回答 (6件)

僕の場合はストレートの直球勝負に出ます。


何かと世話を焼き、そばに居たがり、チラチラ見てしまいます。
相手に嫌われていたら目も当てられないパターンですね、きっと(笑)
    • good
    • 0

こんばんは。

 
僕も緊張から避けてしまった経験があります。 今は避けるという事は無いですが、なかなか気さくに話しかける事は・・です。 もどかしいと感じですかね。 
でも、好きな女性とは一緒にいたいと思いますし、親切にしたくなりますね。 僕も何とかしなくてはいけませんので、単純な事の繰り返し、
障害を取り除けたらと思います。 (↑)の様なまどろっこしい男ですが、僕も男なので、他人にとられるのは、嫌です。
頑張らなくてはね。 ご質問者さまも、印象で慎重派に感じますけど
いかがですか? 
お互い頑張りましょうね!!
    • good
    • 0

私は避ける方向へ向かってしまう人間です。


気になる程度ならいいのですが、好きになってしまうと
必要以上に平静を装おうとしてしまいます。
その結果、話しかけることもできず自己嫌悪に陥るヘタレです。
ただ、好きな人には出来るだけ誠意をもって接します。

>好意が伝わらず、他の人にとられてしまっても良いのですか?
良くありません。
好きな人が幸せならそれでいい、とも思う一方で
心底後悔してしまいます。
    • good
    • 0

僕は恥ずかしくて皆がいる場所では積極的にいけないタイプなので,時間はかかりますが,少しずつ仲良くなっていって,メールでも交換して,ちょっとずつメールしてって感じです。


もちろん,その間に誰かに取られちゃうかも知れませんが,それは仕方ないと思ってます。ある意味あきらめ。。。

でも,がっつりいくのって自分の性格じゃないから,そんなムリして自分の得意じゃない方法で頑張っても上手くいかないかなって思ってます。
    • good
    • 0

身近な場所で気になる女性がいる場合は、


まず自分の存在を周りの人よりも濃くしたいですね。

それで、まず1日に1回くらいの軽い会話でもいいから
勇気出して話しかけてみます。
そのうち向こうの方からも好感度を持ってもらえば
話しかけてくれるでしょうし。
そんなに態度が変わらないなら
しつこくならない程度に我慢して軽い会話を…!!

絶対にしつこくならないのが必須条件ですけどね(汗)
    • good
    • 0

私の場合は何もしてないのに私が好きになった(なる)女性には


嫌われてしまうので・・・(目も合わせてくれない、避けられる、話しかけても、
適当な感じで冷たく返ってきます)

回答としては、
隅で大人しくしてます。
他人に取られてばかりなので、もう慣れるしかないです。
そういう場に行かない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えー!なんだか勿体無いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!