
現在同棲中の者です。昨年から彼がとある資格のために勉強しています。
私も近々資格の勉強をする予定です。(彼とは違う資格です)
私は働いていますので昼間は基本的に部屋にはいません。
彼はハードなバイトを時間調整しながら学校に通っています。
今住んでいる部屋は1DKで広くはないのです・・・・
私は相手が部屋にいても、意識とかはあまりしないので相手が何をしてても平気なのですが
彼の方が意識して勉強に集中出来ないみたいです。
部屋の中にカーテンを引くとか、ダイニングはあるのでどちらかがそちらへ行くとか音が気になるのなら、耳栓するとか・・
色々と案を出しましたがすべて却下されました。
狭い部屋(6畳くらい)のなかで意識せず勉強できる環境ってどうやって作ればいいでしょうか?
必要な物とかはありますか?
切実に悩んでいます。
ご経験がある方。いい案がある方。
お知恵を貸していただけないでしょうか?宜しくお願いします。
勝手ながら同棲解消と言う答えは容赦願います。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
#2です。
厳しいようですが、本人の自覚(やる気)だと僕は言いたかったのでした。
愛しい人と家庭を築くために、望む職業につき、所得を得て
安定した結婚生活を営む。
その(遠大に思える)目標を達成するため、死に物狂いで頑張る自覚です。
もちろんそれは、自分のためでもあります。
No.3
- 回答日時:
回答NO.1の続きです。
下記のCDで聞きたいと思ったものを試してはどうでしょうか?
多くが1700円程度です。但しCDジャケットをクリックして「安眠」マークが出るものは眠くなるのでやめましょう。
ネイチャーサウンド ~自然音の入ったヒーリングCD~
http://www.yasuraginet.com/healingmusic_3.htm?OV …
しかし、私が一つ気がかりなのはもしかすると彼はあなたに部屋を出て行って欲しいのが本音なのではないか、ということです。
彼の神経質さからすると資格試験が無かったとしても、広くも無い空間にずっと二人でいること自体がストレスなのかもしれません。
これはあなたと別れたいということではありません。
一人で過す時間が欲しいということです。
もしそうならあなたがどんな案を出そうが却下されます。
目的は勉強に集中することではなく一人になることですから。
あなたが本気で彼との交際を続けたいなら、私は同棲を続けない方が良い気がします。
これは想像ですが、彼の家にあなたが入り込んだのではないでしょうか?
しかも同棲して半年など慣れてきて、喧嘩も目立つようになってきたとか、そんな状況ではないですか?

No.2
- 回答日時:
3人の子供がいる女性と同棲しています。
自室で勉強していても(比較的恵まれた住環境ですが)、
それでも周囲はにぎやかですよ(笑)
>彼の方が意識して勉強に集中出来ないみたいです
僕も絶対に失敗が許されない国家試験を数年後に控えています。
また、試験の暗記やレポートで集中力を要求される時があります。
耳栓は効果が無いので、勉強の時間帯や場所を変えたりもしますが
土壇場に追い込まれて必死になると実は何も聞こえてきません。
そこまで集中することです。(答えになっていないように思えますか?)
この回答への補足
回答ありがとうございます。要は本人のやる気だとは思いますが、意識しないで集中出来るいい案があれば…。
そこまで集中するにはどうしたらいいのか……
私の案は却下されてしまったので、他の方々にアイデアを聞いてみました。物を使ってでもいいので、他にいいアイデアとかは無いでしょうか?毎日考えていますが私自身ではさっぱりです。かなり切羽詰まってます。宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
(1)耳にすっぽりかぶせるタイプのヘッドホンで自然系のCDを聞くと集中できます。
音楽ではなく実際の山の中の音や海の音など自然界の音なので不快感はなく勉強にも差し支えありません。
あるいはクラシックを小音量で聞くのも良いかもしれません。
(2)昼なら図書館の方がはるかに集中できます。
(3)ある程度は雑音にも慣れる必要があります。
本試験はシャーペンの無意味なカチカチ音や、隣で貧乏ゆすりだとか、鼻炎の頻繁な鼻かみとか、少し離れた工事の騒音だとか気が散ることは結構あります。
同居人の気配で気が散る集中力では大した成果は出ません。
彼は自分の集中力のなさをあなたのせいにしていませんか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
私が同じ部屋にいると意識して集中力が続かないなどと言われました。気配も気になると…
03594さんがおっしゃっていたCDとかを勧めてみますが、他にも何か「これ」って言うのはないですか?他力本願で情けないのですが、自分の出した案は殆ど却下されてしまったもので。
基本的に夜勉強するときが問題になってます。
もう時間が無くて、かなり焦ってます。宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
居候にかなり困っています。知...
-
18歳です。マックで勉強してた...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
パート
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
レズではないのにAVはレズもの...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
高校1年女子です。 テスト週間...
-
男は若い時恋愛しないと後悔し...
-
友達に、一緒にテスト勉強しよ...
-
付き合えない
-
受験生なんですけど私のクラス...
-
少し苦手な友達に夏休み遊ぼう...
-
涙が止まりません...。・゚・(*ノД`*...
-
そこそこ勉強して、大企業に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
高校1年女子です。 テスト週間...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
恋人と資格勉強
-
小学2年で既に落ちこぼれ・・・?
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
もうすぐ小6になる息子のマス...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
居候にかなり困っています。知...
-
勉強など全く出来なくて、頭は...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
自分の彼女が他の男と二人きり...
-
男子が特定の女子に、進んで勉...
-
長文失礼します。 私は有料の自...
-
レズではないのにAVはレズもの...
おすすめ情報