
閲覧ありがとうございます.
現在SQLでデータベースの勉強をしているのですが,existsを用いて商演算を行おうとしてわからない箇所が出てきたので,その点に関しての質問をさせて頂きます.
例として,A,Bと名付けた2つのテーブルを最初に用意します.
[テーブル1(名前:机1)]
| 番号 |氏名|年齢| 好物 |
---------------------------
| 12 | あ | 1 | りんご |
| 23 | い | 1 | すいか |
| 23 | い | 1 | りんご |
| 45 | え | 3 | すいか |
| 45 | え | 3 | りんご |
[テーブル2(名前:机2)]
| 好物 |
----------
| りんご |
| すいか |
この机1を机2で割ることで,この要素を含む氏名を取り出したいと考えて,以下のようなSQL文を実行しました.
select 氏名 from 机1 A
where exists(
select * from 机2 B
where A.好物 = B.好物);
[求めている結果表示]
| 番号 |氏名|
-------------
| 23 | い |
| 45 | え |
[実際に表示された結果]
| 番号 |氏名|
-------------
| 12 | あ |
| 23 | い |
| 23 | い |
| 45 | え |
| 45 | え |
実行すると
(1)氏名が重複で表示されてしまう
(2)「りんご」のみ好物の「あ」も表示されてしまう
という問題が発生してしまい,色々と調べて考えたものの,結局分からなかったので,今に至ります.
長文・駄文すみませんでした.
まだSQLを学び初めて少ししか経っていないので,全く違うことをしていたらすみません.よろしければ,問題解決へのアドバイスをお願いします.
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
EXISTSを使って商演算を行っていく順序を書いておきます。
SELECT A.番号, A.氏名, A.年齢, A.好物,B.好物 FROM 机1 A,机2 B
とすることで、机1と机2の全ての組み合わせが出力されます。
| 番号 |氏名|年齢| 好物 |
---------------------------
| 12 | あ | 1 | りんご |
| 12 | あ | 1 |すいか |
| 23 | い | 1 | すいか |
| 23 | い | 1 | りんご |
| 45 | え | 3 | すいか |
| 45 | え | 3 | りんご |
上の表から机1に含まれないレコードを抽出します。
SELECT A.番号, A.氏名, A.年齢, A.好物,B.好物 FROM 机1 A,机2 B
WHERE NOT EXISTS (SELECT * FROM 机1 C WHERE A.番号=C.番号 AND A.氏名=C.氏名 AND A.年齢=C.年齢 AND B.好物=C.好物)
| 番号 |氏名|年齢| 好物 |
---------------------------
| 12 | あ | 1 |すいか |
最後に机1から、番号=12,氏名=あ,年齢=1 ではない番号、氏名を抽出します
データの重複を回避するため、DISTINCTを使用しています。(別に、GROUP BY でも構いません)
SELECT DISTINCT D.番号,D.氏名 FROM 机1 D
WHERE NOT EXISTS
(SELECT A.番号, A.氏名, A.年齢, A.好物,B.好物 FROM 机1 A,机2 B
WHERE NOT EXISTS (SELECT * FROM 机1 C WHERE A.番号=C.番号 AND A.氏名=C.氏名 AND B.好物=C.好物)
WHERE D.番号=A.番号,D.氏名=A.氏名,D.年齢=A.年齢)
上のSQLだと、少し冗長なのでまとめると、
SELECT DISTINCT A.番号,A.氏名 FROM 机1 A WHERE NOT EXISTS
(SELECT 1 FROM 机2 B WHERE NOT EXISTS(SELECT 1 FROM 机1 C
WHERE A.番号=C.番号 AND A.氏名=C.氏名 AND A.年齢=C.年齢 AND B.好物=C.好物))
となります。
こちらが恐縮してしまうほどの丁寧な回答,ありがとうございました.
おかげさまで.商演算において exists はどのような役割を持っているのか,ということについて自分なりに理解することができました.そして,質問の箇所に書いた問題点も,qbr2さんの回答を参考にして,無事に解決することができました.
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
人毎に、すべての好物を持つか探す必要があるので、今の正規化されていないテーブル構成では、テーブル1を、「人と好物」の関連付けのためと、最終的に「人を絞る」ための2回、参照する必要があります。
ここのカテゴリ通り、RDBMSはPostgreSQLですか?
バージョンは?
<SQL例1>not existsを2段階で使用
select *
from
(select
"番号","氏名"
from t1
group by "番号","氏名") as x
where not exists
(select 1 from t2 as y
where not exists
(select 1 from t1
where x."番号"="番号"
and y."好物"="好物"
)
)
;
<SQL例2>exceptを使用
select *
from
(select
"番号","氏名"
from t1
group by "番号","氏名") as x
where not exists
(select "好物" from t2
except
select "好物" from t1
where x."番号"="番号"
)
;
書き忘れてしまいすみませんでした.はい,このカテゴリを探したのもお察しの通り postgreSQL を使用しているからです.
あと,バージョンは 1.8.4 です
そして,回答ありがとうございました,先ほどchukenkenkouさんの回答を参考に実行してみたところ,自分が望む結果を得ることができました.
not existを2回実行することや except を使用するなどの方法は知らなかったので,この機会に勉強させて頂きました.
本当にありがとうございました.
No.1
- 回答日時:
こんにちは
集合の商演算について、
うまく説明できないので、
多分この参考サイトに答えがのっているのではないでしょうか。
参考URL:http://oraclesqlpuzzle.hp.infoseek.co.jp/12-5.html
回答ありがとうございました.
こんなサイトがあったんですね,まだまだ調べ方が足りなかったようです.すみません.ありがたく参考にさせてもらいます.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Oracle 質問です。 下記のテーブルとデータがあり、 取得想定結果のように出力したいです。 下記のsqlだと0 2 2023/05/23 19:10
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- MySQL 書籍の内容はまともでしょうか? 1 2023/01/22 03:07
- Oracle 下記のsqlで取得されるレコード以外を取得する方法ありますでしょうか。 SELECT B.番号, B 2 2022/04/20 23:21
- Oracle sqlで質問です。 Aテーブルの登録番号をキーにBテーブルから確認番号を取得したいのですが、Bテーブ 4 2023/05/18 13:08
- PostgreSQL postgreSQL カラムの全ての値を取得したい 3 2022/10/07 12:33
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 「名前(first name) 1 2023/06/24 13:03
- PHP Q&Aサイトを作成していてURLの生成方法について迷っているのでアドバイスお願い致します 1 2023/08/10 16:42
- MySQL 複数DBテーブルからのデータ取得 3 2022/05/17 15:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
アクセスで「空き番」の確認
-
Accessで日付が変わると番号が...
-
vba 直前の操作はキャンセルさ...
-
社員DBを作る
-
[Access]異なるレコード間の文...
-
サイベースには、オラクルのROW...
-
初歩的な表の変換をしたい
-
〜のような結果を出すためのSQL...
-
SELECT * FROM `生徒名簿` INNE...
-
GROUP BYを行った後に結合した...
-
決定性有限オートマトン
-
Oracleでの文字列連結サイズの上限
-
ファイル書込みで一行もしくは...
-
select insertで複数テーブルか...
-
OracleのSQL*PLUSで、デー...
-
JSPのNULLレコード表示について...
-
ADO VBA 実行時エラー3021
-
SET句内で複数の条件を指定して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
アクセスで「空き番」の確認
-
access 自動採番 年が変わる...
-
[Access]異なるレコード間の文...
-
vba 直前の操作はキャンセルさ...
-
【アクセスVBA】テーブルにフィ...
-
Accessでのレコード存在チェック
-
条件をつけて日付の古い行を抜...
-
Accessで日付が変わると番号が...
-
access 自動採番 「10-AA-000...
-
MS Accessで行指定検索の方法
-
Recordset.FindFirstについて
-
サイベースには、オラクルのROW...
-
アクセスで挿入時のVALUES以下...
-
Access:抽出して、色をつけたい。
-
初歩的な表の変換をしたい
-
【SQL】existsでの商演算
-
Access 文字+年ごとの自動採番
-
候補キーの求め方
おすすめ情報