
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsでいいんですよね?
Windowsの場合各種ファイルはCドライブに保存しない方がパソコンの健康を維持する上で重要だったりします。
※CドライブにはWindows本体が入っている。
マイドキュメントも実際にはCドライブ上の特定のフォルダが割り当てられているだけです。
私がWindowsパソコンを最初に使う時はマイドキュメントの保存先をDドライブに変更することから始めます。Windowsのバージョンにより操作は異なりますがマイドキュメントアイコンの上で右クリック→プロパティを開きフォルダの変更から作成しておいたDドライブのフォルダを指定。これだけです。
外付けHDD夜CD/DVD等の記録メディアにコピーしたら元画像を削除するかどうかは利用形態次第。
比較的パソコンで写真を見るならハードディスクに残しておいた方が便利です。ハードディスクの空きが少なくなってきたら古いモノから順番に消していく。全てを一度に消すと見たい時に苦労するので空けたい容量の分だけ削除した方がよいでしょう。
私はデジカメの取り込みツールでDドライブの専用フォルダ(自分で決めただけ)にコピーしたら取り込んだ分をまずDVD-RAMにコピーします。
そしてDVD-RAMがいっぱいになったらDVD-RにコピーしなおしてDVD-RAMはフォーマットして次に備える。Dドライブの空きが無くなったら別途外付けハードディスクに数GB分だけコピーして、ここでコピーした分は削除しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/04 19:34
ありがとうございます。
Dドライブの存在は知っていましたが、全然使用したことが
ありません。
何に使うのか疑問に思っていましたが、こういう使い方を
してもいいのですね!
皆さんきっちり方法を決めて保存しているので、びっくりしてます!!
No.3
- 回答日時:
多くの画像やファイルデーターを保管する時には、こんな方法も有ります。
USB端子に接続する外部ハードデスクです。PC店に有ります。
容量は各種ありますが、私は250GBを使用しています。USB端子の有るPCで使用できます。一度PC店で調べられてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
いまどきのハードディスクは大容量ですからデジカメ写真を何万枚いれておこうと容量がいっぱいになるようなことはありません。
その点は心配ないのですが、心配なのはハードディスクというのは、ある日突然クラッシュすると言うことです。このサイトでもそのような災難に遭遇してあわてて救出方法を問い合わせる質問がたくさんあります。壊れたハードディスクからデータの救出を業者に頼むと何万円という目の玉が飛び出すような金額がかかります。そのような目に遭わないように、大切なデータは写真に限らず、頻繁にバックアップしておく必要があります。
普段は常に別ドライブの2カ所にデータをコピーしておく、そして半年に一度とか決めてたまったデータをCD-Rに移すことです。
この作業をやっておけば、パソコンの中にデータがたまることもないし、データを失う心配もありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/03 10:43
早速の回答ありがとうございます。
CD-Rに移した場合、PC内のデータはそのまま残しておいたほうが
いいのですか?
初心者ですので、すいません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
DVDShrinkを使用中に、「メモリ...
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
パソコンでCドライブ、Dドラ...
-
外付けハードディスク 容量の何...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
ローカルディスク(C:)と(D:)の...
-
WindowsImageBackupの本当の容量?
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
「ドライブを圧縮してディスク...
-
ディスクの空き容量低下
-
OSの空き領域がありません
-
今のパソコンを使って7年くら...
-
ウィンドウズ ムービーメーカ...
-
パソコンを軽量化 - DiskInfoで...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
パソコンが容量食ってるのです...
-
Windows10のCドライブの空きを...
おすすめ情報