
こんにちは。教えてください。
いつも新宿駅を利用して思うのですが、たとえば高島屋から小田急デパートまで行きたい時、みなさんどうやって行きますか?
普段は高島屋の二階から陸橋を渡ってサザンテラスまで行き、そこから甲州街道の信号を渡り(もしくはルミネへ通じる陸橋を利用)ます。
この行きかたでもいいのですが、雨が降っていて傘を持っていない時なんかは「地下で南口まで繋がっていたらいいのになぁ」と思います。
もちろん、新南口から改札を通れば地下からいけますが・・・改札を通らないで地下を通って南口まで行くことってできませんよね?
もし私が知らない雨に濡れない行きかたがあれば教えてください。
高島屋で500円の傘を買う・・・というのはなしで(笑)
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新南口から南口まで、雨に濡れないで行く方法は無いようです。
高島屋から新南口の前までは、屋根の下を行けます。
新南口から、甲州街道の下を通って、ルミネの東側入り口までは、雨に濡れます。
ルミネに入れば、小田急や京王、新宿線や大江戸線までは全て屋根の下なのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雨が降れば ずっと家にいよう...
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
スマホにNHKのアプリの天気...
-
富士川
-
⌈ 雨 ⌋ の イメージ・・・?
-
天気予報
-
「時雨」「紫呉」「紫暮」の3つなら、...
-
兵庫の明石市付近はなぜ池が多...
-
横浜・八景島シーパラダイスと...
-
紫陽花について。助けてくださ...
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
「降り続け」と「降り続き」の違い
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
なんで台風って、大体夜に来る...
-
風速のKTという記号は、なんで...
-
地上波テレビの天気の時間
-
高校生です。 皆様は台風直撃の...
-
天気図はなぜ描けるのでしょう
-
なぜ台風は夜中に通過するのか...
-
現在の天気図等から、台風進路...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が降れば ずっと家にいよう...
-
富士川
-
スマホにNHKのアプリの天気...
-
天気予報
-
雷が苦手な彼女にLINEで何と励...
-
雷に怖がる女性のことを、男性...
-
兵庫の明石市付近はなぜ池が多...
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
雷の聞こえない場所を教えてく...
-
雨の日だと遊ばない人はどうい...
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
上大岡駅付近で食事ができるベ...
-
雷ガードに雷ガードを装着する...
-
「時雨」「紫呉」「紫暮」の3つなら、...
-
JR六地蔵駅から京阪六地蔵駅...
-
横浜駅から高島屋は、雨に濡れ...
-
雷が落ちて 電化製品が壊れる原...
-
北海道の生活で、洗濯物って何...
-
紫陽花について。助けてくださ...
-
南知多ビーチランド・おもちゃ...
おすすめ情報