
タイトルにもありますように、TCPを使用した通信ではスリーウェイハンドシェイクを行って通信路を確認した後にデータ転送を行うと思うのですが、スリーウェイハンドシェイク時に送りあうデータとはTCPヘッダだけなのでしょうか?
TCPヘッダだけを送るのであればTCPヘッダは約20バイトで、イーサネットで送るのであれば46バイト以下は破棄されて送れないのではないでしょうか?
またTCPヘッダ+データを送るのであればデータの部分は何を送るのでしょう?
当方ネットワークを勉強中の初心者です。説明が分かりづらく申し訳ありませんが、ご教授ねがいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 「プロトコル」の定義について 5 2023/04/16 13:13
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
- UNIX・Linux iptablesを設定するとメール送信処理が遅くなる!? 6 2022/06/07 01:11
- ファイアウォール ポート開放で利用可能なTCP一覧の中に利用したいTCPが入ってない場合どうすればいいのでしょうか? 2 2022/09/12 10:31
- Android(アンドロイド) Androidスマホのデータ移行が終わらない 1 2023/08/04 17:25
- HTML・CSS GETをPOSTに変更したところ 送信 不能です。 1 2022/04/10 17:31
- 写真・ビデオ 壊れたパソコンのデータ移行について 3 2023/06/04 18:06
- JavaScript JSON について 1 2022/06/09 18:17
- ネットワーク OSI参照モデルの各層の役割がわかりません。 3 2023/04/21 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯電話の略語であるMBって英...
-
文字の容量(サイズ)についての...
-
JIS、SHIFT-JIS、EUCはなぜでき...
-
TMPGEnc Authoring Works 4
-
Stirlingについて
-
メモリの単位について
-
CSV データのバイト数を調べる...
-
Windows・Linuxのバイナリコー...
-
新聞1ページは何バイトですか?...
-
K KB MB について詳し...
-
実行計画の「COST」と「BYTE」...
-
【有効数字について】 授業で、...
-
16bitはダイナミックレンジが97...
-
プログラム言語FortranとCの違...
-
有効数字の計算
-
エクセルでビット1をカウント J...
-
6ビット(符号含む)の二進数
-
次の加算(2進数4ビット)でオ...
-
VBAでのコントロール操作
-
【エクセル】四捨五入・二捨三...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話の略語であるMBって英...
-
EXCELでの16進数取り出し、上...
-
1Mバイトって何バイト?
-
実行計画の「COST」と「BYTE」...
-
文字の容量(サイズ)についての...
-
GB と Gbの違いの意味
-
Excel_VBAで改行コードの無いフ...
-
CSV データのバイト数を調べる...
-
2バイト文字を一括削除するマクロ
-
KBのMB違いって
-
アルファベット30文字は何バイ...
-
KとKB
-
おねがいします。
-
16進数どうしの乗算
-
メモリーの単位を解説してくだ...
-
32bit = 4GB(バイト)?
-
K KB MB について詳し...
-
KBとMB
-
1バイトは何ビット?
-
ffftpのサイズの単位は何でしょ...
おすすめ情報