
暇つぶしでYoutubeを見ていたら、こんな動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=VpJwOeuO0n8
http://www.youtube.com/watch?v=hGxdPbqOcFY
映画トランスフォーマーみたいな動画で、上2つにはタイトルにBlenderと書かれていたので、お金をかけずに同じようなのができるかも?
と思っております。でも、何も資料なしで作るのは僕には無理なので、そのようなものを作るチュートリアル等があるサイトや動画、ブログなどないでしょうか?
英語でもかまいません。(できれば日本語がいいですが・・)
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
T-Track Transformerを見て、変形のしかたがシェイプキー(ボーンの併用)じゃないかとおもったのですが、
たしかに、ボーンを使ってますね
青いのがボーンです。
ほかのもみたのですが、ボーンを使ったほうが多いみたいです。
やっぱりボーンでしたか・・
しかも、相当な量のボーンを使ってますね
僕はモデリングだけでも結構苦労するのにあれだけボーンを組んで動かすとなると相当根気がいりますね。
そう考えたら、映画はものすごい時間と労力をかけているのを改めて実感しました。
サンプルがあるところとかないですかね・・・
まあ、ちびちびがんばっていきます。
No.2
- 回答日時:
シェイプキーですか・・・
僕はモデリングはメタセコイアでやってるのでBlenderのはあんまりやったことないですね・・
あと、こんなのがありました
http://www.youtube.com/watch?v=2GRNp8Xnkfg
一番上の動画の人のものです。(Bruticus666)
この動画を見た限り、ボーンのようなものを埋め込んで変形させているように見えました。(素人なので分からないですが・・)
実際どうなのでしょうか
動画をみてどうなっているか分かる方よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
http://blender.jp/
http://www.cgcookie.com/articles/blender
http://bmania.blog70.fc2.com/
どの程度のレベルなのかわからないのでいろいろリンク張っておきました。
ありがとうございます
でも、今回のリンクはほとんど回っています。
>どの程度のレベルなのかわからないのでいろいろリンク張っておきました。
どの程度かといわれると、簡単なキーフレームアニメーションができる程度です。
トランスフォーマーのようなガチャガチャと変形していく様子はどういう風にするのでしょうか?
やはり1つ1つパーツにアニメーション設定するのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
winx youtube-downloader
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
急な文字化け
-
WeChat PC版に詳しい方
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
aikowinの操作について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
画像の編集ソフトについて
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
TARGET frontier JVから起動す...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
TJA-Player3 Develop Rewhite
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
おすすめ情報