重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚を夢見てはいけませんか?
ウェディングドレスや、打掛角隠し等着たいと思っては、駄目なのでしょうか?
世間一般的に、32才女性に好意を持たれたら迷惑でしょうか?

A 回答 (30件中21~30件)

32歳のあなたがババアなら、37歳の私はなんでしょう? 私は昨年結婚しました。

父が生きている内に(末期ガンのため余命宣告されていた)結婚しようということで、式はあげませんでしたが、喪が明けたら改めて白無垢もドレスも着ます。旦那(28歳)も望んでくれてます。32歳くらいで悲観しないで下さい、大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 18:33

ババアではないですね。


そう思う人達も居ますが、そういう人達に限って,
自分たちが同じ年齢になった時絶対に認めない。
そんな人達の意見等聞く価値はありません。

むしろ私は女性は30からとまで思ってるくらいです。
ドレス、打ち掛けいいじゃないですか。是非実現してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、頑張ります!ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 18:32

ババアの定義はどこに?


ババアってのはそう思った人の価値観でしかないんじゃないかな?
イケメンってのも、そう思った人の価値観で、そう思わない人だっている。それと同じでは?

結婚に憧れるのは、性別年齢問わないでしょ。
何もおかしな事は無いです。

32歳女性に好意を持たれること自体は迷惑では無いでしょうけど、年の差がある若者が一方的に積極的アピールをされるってようなケースであれば迷惑って事もあるでしょうね。

そう卑屈になりなさんな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

34才男性にババアは、嫌と言われました。ババアなのかなぁ~とふと思って質問しました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 18:31

 バアアではありませんが「年増」と呼ばれる年代ですね。



としま 【年増】
娘盛りを過ぎて少し年を取った婦人。近世には二〇歳前後をさしたが現代では三〇〜四〇歳くらいをいうなど、年齢は時代によって若干前後する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 07:47

こんな事がないよ!


質問様は32歳ですね。こんなババアと言う若い男の人は質問様の気持ちがよくわからないだよ!質問様は乙女心ですからウェディングドレスに着たい夢があるね(^O^)質問様だけでなくだれも女性がいっぱいにいますよ。最近、30~40代女性はウェディングドレスに来て結婚式を挙げるよ!私の妻は質問様と同じに32歳の時、結婚式を挙げたよ(^-^)
もし、私の彼女ならだれの男の人からババアと言われたら私は本当に腹立つよ!質問様に見守ってあげたい気持ちがあるよ。
質問様、こんな事に気しないで「私、若いだもん!」と胸に張って行って下さいネ。早くウェディングドレスに着て結婚式を挙げてネ。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

34才の男性に、ババアとは付き合う気ねぇよ~と言われました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 07:46

ババアかババアでないかは、周りではなく本人が思っているかいないかです。


本人がババアだと思えばババアだし、思わなければババアでないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 07:43

最近結婚したものです。



私は22歳、嫁は30歳です。

全然問題ないですよ。

ちなみに式場で打ち合わせしにいくと
晩婚化のせいか
40代、50代カップルが目立ちます。
それでもおしゃれなゲストハウスで式を挙げてますよ!
32歳なんて若い方ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!40代50代の方も居るのですか?驚きです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 07:42

ババァはババァですよ。

明らかにおばさんに足突っ込んでます。

おばさんがウェディングドレスを着ちゃいけない訳じゃないし、打掛角隠しだって晴れ着だって未婚だったら着るものでしょう。
でも10代20代と同じでいいか?っていったら、大人の魅力と博識を魅せるスタイルってものがあるはずです。

自分の立ち位置を勘違いしたら、それは恥ずかしい恰好ですし、好意を持つにしても子供っぽい恋愛を年下に向けるのはどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年下はちょっと…年上でしっかりした方が良いです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 07:39

32歳!!


全然問題ありません。
いまどきこれくらいの女性が結婚適齢期くらいじゃないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言って頂けると嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 07:23

なぜそう思うんでしょうか?

この回答への補足

会社の34才の先輩(男性)に、32のババアは、嫌だよ!24才の子の方が良いと言われました。

補足日時:2009/07/06 07:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!