
関数とかマクロなど理解していない初心者でエクセル2003を使用しいます。
例えば
1Aのセルに1~10個(単価50円)と入力済
2Aのセルに11~20個(単価40円)と入力済
3Aのセルに21~30個(単価30円)と入力済
1B~3Bのセルに個数欄未入力
1C~3Cのセルに金額自動計算式入力済
4Bのセルに合計個数欄未入力
4Cのセルに合計金額自動計算式入力済
とした場合、例えば4Bの合計個数に29個と入力すると、自動的に1Bに10個、2Bに10個、3Bに9個と個数が振り分けられる様にしたいのですが、できるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>1Aのセル
初心者丸出しの書き方。A1セルと表現する。エクセルの本でも読んで見習うこと。
それに質問の説明が判りにくい。
お金の金種計算を思い起こさせる課題。
ーー
色々やり方はあるだろうが、初心者には、下記の方法を思いつくのは無理だろうが、読者のために、スマートと思うので挙げる。
例データ
A列 B列 C列 D列 E列 F列
--10101010
29-10109
17-1070
5-500
38-1010108
A列は合計個数。
B列は理由があって空白列にする。その理由は判るのは質問者には相当先だろう。スマートな解法にするためだ。
第1行には、C列から右の列に順次、先取りしていく、区分けの個数を各列に並べる。
10ばかりのように統一でなくても、第1列の数字を変えれば式はそのままで行けるはず。
C2の式は =IF($A2-SUM($B2:B2)>C$1,C$1,$A2-SUM($B2:B2))
この$付き、$なしの按配が、初心者にはわかりにくかろう。
後はC2の式をF2まで横方向に式複写。
C2:F2の式をC5:F5まで式複写。
有難うございます。
確かに超初心者の私には・・・
ご指摘の通りA1セルと表現することが分っただけでも・・・
今後は質問の説明の仕方も含めて勉強します。
No.1
- 回答日時:
もっと簡易な式が提案される気がしますが、例えばこんな式ではいかが?
B1:=IF(B$4-10<0,B$4,10)
B2:=IF(B1=10,IF(B$4-20<0,B$4-10,10),0)
B3:=IF(B2=10,IF(B$4-30<0,B$4-20,10),0)
各セルの式が異なるので注意してください。
※一般的にはセル番地を"A1"のように表現します。お約束は従ったほうが何かと便利(?)です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 条件に合った数値の合計を表示させたい関数と条件指定の方法 3 2023/05/13 16:07
- Excel(エクセル) B列に、A列の数字が偶数の場合は1減算した数字、奇数の場合はそのまま数字を自動表示したい 4 2022/04/16 12:01
- Excel(エクセル) 数字にカンマを入れる方法 2 2022/04/12 11:52
- Excel(エクセル) エクセルシートの合計の変動 5 2022/04/05 15:56
- Excel(エクセル) エクセル 条件に合う日付に入力された時間数の合計したい 4 2022/06/17 22:18
- Excel(エクセル) 特定の条件で計算式を組みたいのですが、教えて頂けますでしょうか? 6 2022/10/28 19:02
- Excel(エクセル) エクセル・セルに数式を入力してセル指定計算 2 2023/04/21 12:46
- Excel(エクセル) 独自の条件を用いた計算式、もしくは別の方法で打ち出す事は可能でしょうか? 6 2022/05/18 10:38
- Excel(エクセル) エクセルの昇順での数値入力のミスの見つけ方を教えてください。 4 2022/06/26 20:41
- Excel(エクセル) エクセルで値ではなく関数を参照する方法 6 2023/03/19 00:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで自動の割り振りがしたいです。助けて下さい。
Excel(エクセル)
-
Excelで合計値を基にデータを均等に分ける
Excel(エクセル)
-
数字の配分
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCEL上の数字を自動で振り分ける方法
Excel(エクセル)
-
5
エクセルの関数で余り値を均等に割り振る方法
Excel(エクセル)
-
6
エクセルで、100%を振り分けたい
その他(Microsoft Office)
-
7
Excelである数値をセルに振り分けたい
その他(Microsoft Office)
-
8
エクセルでオブジェクトを常に表記する
Excel(エクセル)
-
9
エクセル関数
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
エクセルに、105と入力すると、...
-
3〜400人分のデータをExcelで管...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
エクセルのセルに画像は埋め込...
-
エクセルで、一部のセルだけ固...
-
【マクロ、画像あり】A表かB表...
-
エクセルでカウントする
-
【マクロ】コードを少しでも、...
-
VBA_日時のソート
-
エクセルで教えてください。 例...
-
エクセル 月間シフト表で曜日ご...
-
セルの左に余白を付ける
-
エクセル
-
エクセルについて教えてください
-
2枚のエクセル表で数字をマッチ...
-
ExcelのIF関数との組み合わせの...
-
エクセルのファイルのコピーを...
-
エクセルで二つのブックの違い...
-
空白処理を空白に
-
Excelのチェックボックスについ...
おすすめ情報