重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ステータスバーを表示させた状態で、マウスポインタをHP上のリンクのあるところに持っていくと、一瞬リンク先のURLが表示されるのですが、その後はHPの宣伝?などの文字列が表示されURLが見えなくなります。そこで、この文字列を表示させないようにし、ポインタをリンクのあるところに持っていくと常にリンク先URLを表示させるにはどのようにすれば良いですか?よろしくお願いします。
(以前は常に、リンク先URLが表示されていました。再セットアップを行ったところ現状のようになりました。以前、IEのツールを設定した気がします。)

OS:Windows XP
ブラウザ:IE8

A 回答 (1件)

HP側がそうのように文字列を表示するサイトを構築している場合、


閲覧者側では設定を変えられないのでサイト側の仕様と思って下さい。

JavaScriptの記述によるものなので、
JavaScriptの挙動を細かく設定できるブラウザ(Firefoxなど)を使えば、
あなたの思うようにできます。

IEだとサードパーティのソフトを探さないと無理かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、こちら側からは容易には変更できないようですね。
以前は何も気にすることなく、HPの文字列に優先してリンク先URLが表示されていたようなのですが・・・。(同じHPでリンク先がみえなくなっていました。HP側が仕様を変更した可能性もありますね。)

FireFoxの使用を考えてみます。

お礼日時:2009/07/28 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!