
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
とりあえず、ウォークマンの裏側に、リセットボタンがありますので、先の細い物(つまようじや鉛筆やボールペンなど)で、そのリセットボタンを1回押して下さい。
『リセットボタンを押すときには、音楽やビデオや写真が再生されてない状態で押すのが安全だそうです』説明書には、リセットボタンを押せばだいたいのトラブルは解決されますと書かれています。
リセットボタンを押しても、ダメならば、ウォークマンを、修理に出すか、新しく買い替えるしかないです。
ちなみに買い替えるなら、もう新型ウォークマンが出てますよ。
とりあえずリセットボタンを押して下さい。
なおリセットボタンを押しても、音楽データや各種設定情報などは、消去されないようです。
No.2
- 回答日時:
ソニーのウォークマンと言っても、カセットタイプ、MDタイプ、メモリータイプなどいろいろ種類があって
さらにそれに加えて細かく種類があるので質問が漠然としすぎて答えられない。
ただ、故障だろうからソニーのサービスセンターに電話するか修理依頼した方が良いでしょうと
ごく普通の答えをしておきます。
No.1
- 回答日時:
ウォークマンと言っても・・・、カセットウォークマンもあれば、
CDウォークマン、MDウォークマン、NWウォークマンがあるし・・・。
まぁ、バッテリー切れを確認して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromebookからウォークマンに...
-
mp3とウォークマンの違いを教え...
-
アマゾンミュージックからウォ...
-
ウォークマンの画面がつかなく...
-
プレイリストスキップができる...
-
ウォークマン以外でノイズキャ...
-
これって火災報知器ですか?そ...
-
ソニー・ブルーって何色??
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
MDのTOCエラーは直せませんか?
-
MDが読み込めない
-
テレビ録画DVDを海外知人に送る
-
音楽DVDをCDプレイヤーで聞く...
-
ソニーのNWA55とNWA55HNのちが...
-
自作DVDがプレーヤーで再生...
-
ポータブルCDプレーヤーは時...
-
ソニーエクスペリアSOG07に OTG...
-
SONY ユーザーを大事にしない...
-
おすすめのHDDコンポを教えてく...
-
windows98でのMP3プレーヤーの使用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromebookからウォークマンに...
-
ハイレゾ対応のウォークマンを...
-
SONYアプリMeda-Goに入れてある...
-
mp3とウォークマンの違いを教え...
-
ウォークマンを買おうと思いま...
-
youtubeからウォークマンへの動...
-
ネットウォークマンについて。H...
-
アマゾンミュージックからウォ...
-
Bluetooth非対応のウォークマンを
-
ウォークマン nw-a20にオススメ...
-
昔はウォークマンって言いまし...
-
iPod本体からウォークマンへ
-
ウォークマン(NW-S13)とアイフ...
-
ウォークマンについて 曲を、プ...
-
Panasonicカーナビについて
-
スマホに入っている曲をウォー...
-
ウォークマンの入力方法
-
ドンキの500円MP3を買って3日で...
-
SONYのデジタルウォークマンを...
-
ウォークマン以外でノイズキャ...
おすすめ情報