重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

死後の人間をテーマにしたような楽曲を探しています。

具体的には

・死んだ人間の霊体視点で書かれた歌
・死んだ人間の霊体が生前の世界、人々を想う歌
・大切な人の死をひたすらに追い、思い続ける歌
・人が死ぬことの絶対性、それ故の生の貴重性を描いた歌

など、その他タイトルテーマに関係していると思われてる曲を探しています。

曲調は特にこだわりませんが、バラード調が多いでしょうか。

上記のような楽曲をご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

チェッカーズ 「星屑のステージ」



細かい歌詞は忘れましたが、舞台が死後の世界っぽかった記憶が
あります。
    • good
    • 0

やはり真っ先に思い浮かぶのは既出の「千の風に~」と「帰ってきたヨッパライ」でしたね。



大切な人の死を思い続ける歌

竹内まりあ「会いたい」

Cocco「ひこうきぐも」「幸わせの小道」
   「雨水色」(事件の遺族へ作った歌)
   「遺書。」文字通り遺書なので霊体視点ではないですが、死後こうしてくれああしてくれという感じです

さだまさし「精霊流し」

霊体視点?ともとれる
the Boom「島唄」 集団自決した唄(ウージの下で永久に、八千代に別れ)なので。
    • good
    • 0

メジャーですが、



*Chemistry/最期の川

*小田和正/言葉にできない

*スターダストレビュー/木蘭の涙

*山崎まさよし/One more time,One more change

*平井堅/瞳をとじて

*涙そうそう

は涙をそそります。
    • good
    • 0

「人が死ぬことの絶対性、それ故の生の貴重性を描いた歌」


フォーククルセダーズ(新生あるいは第3期)の「感謝」と言う曲はいかがでしょう?
アルバム「戦争と平和」収録

死んだ人を思った歌ならば、かぐや姫の「マキシーのために」と言う曲もあります。
    • good
    • 0

じゃ、明るいのを。


ユニコーン/リンジューマーチ
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E08764

こちらも名曲。
ザ・フォーク・クルセダーズ/帰って来たヨッパライ
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36797

こういうことじゃなくて?
    • good
    • 0

「千の風になって」が真っ先に思い浮かびました


一時期流行りましたね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!