
エクセルからアクセスへADOで接続しているのですが
RS.Open "Tテーブル", CN, adOpenStatic, adLockOptimistic
RS.Filter = "タイトル Like '%ヒットしたくない文字%'"
なら問題なく行くのですが
RS.Filter = "タイトル not Like '%ヒットしたくない文字%'"
や
RS.Filter <> "タイトル Like '%ヒットしたくない文字%'"
にするとエラーになります。
(競合しています、コンパイルエラー)
どうすれば、「含まない」ができるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
FilterにはNotが使えないかもしれませんね。
代替案として、SQL文でOpenしてみたらどうですか。
RS.Open "SELECT * FROM Tテーブル WHERE タイトル Not Like '%ヒットしたくない文字%'", CN, adOpenStatic, adLockOptimistic
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
アクセスで教えてください。 電...
-
docmd.gotorecordを起動するには
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
レポートの印刷を一括ではなく...
-
Accessのルックアップ
-
Accessデータベースを開くと同...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Access DLookup vbaで条件を2件...
-
Accessのテキストボックスの入...
-
ACCESS 長い数字のクエリをする...
-
Access フォーム上のテキストボ...
-
Arduinoで温湿度と時刻を1分ご...
-
Accessのレポートについて
-
Accessフォームの配色テーマを...
-
Accessのクエリの印刷設定
-
Accessデータベースに含まれる...
-
アクセスで、実行時エラー3075 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcホラーゲームは普通のnotゲー...
-
印刷時に、複数ページに共通な...
-
Wordで、タイトルと名前は真ん...
-
Excel:2ページ目以降のタイト...
-
【Excel】複数のタイトル行を設...
-
DVDの副音声が聞きたい
-
12インチって何センチ?
-
InputBox キャンセルボタンが...
-
Wordに登録したタイトル(表題...
-
【WORD2003】表の繰り返しタイ...
-
音楽のレポートの書き方につい...
-
レポートにタイトルは絶対必要?
-
Excelとスプレッドシートの違い
-
今年に入って自分に何かプレし...
-
勝手な事をしないでもらえませ...
-
もし15000円分好きな物を買って...
-
詩の題名はつけたほうがいいで...
-
LINEStudioでの英語タイトルに...
-
レポートの文字の大きさについ...
-
楽天RMSのヘッダーでjavascript...
おすすめ情報