
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
rez (制定者不明)
レジュー (正式名称は不明)
http://www.lunasoft.net
ファイル分割ツール「璃樹無」を使うときに利用される定義ファイル
必要でしたら下記URLからどうぞ。
または上記URLで入り、「Software」をクリックしてください。
ソフトの説明も書いてあります。
参考URL:http://luna.fc2.com/soft.html
この回答への補足
すみません。上記でDLしたところ、
MSVBM60.DLL
ファイルが見つからないとエラーがでました。
検索してみたのですが、わかりません。
これはどこで手に入れればいいですか?
No.4
- 回答日時:
申し訳ありませんでした。
「璃樹無」は、VB6ランタイムが必要なようでした。
これに気付かず、只単にダウンロードしてくださいと回答してしまったことをお詫び申し上げます。
VB6ランタイムについては、下記URLからダウンロードしてください。
VB6ランタイムをインストール後、「璃樹無」を実行してください。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se180668 …
ありがとうございました。VB6ランタイムをDLしたところ無事「璃樹無」実行できました。が、ファイルを指定するところなどは文字化けなのか読めませんが、ああいうものなのですか?
使いたいファイルは200個あるらしくDLに時間がかかるので、まだ、「璃樹無」を使えませんがまたお聞きするかも知れませんがよろしくお願いします。

No.3
- 回答日時:
拡張子の判別には自信が無いのですが・・・(と前置きしといて)
.rezの拡張子は、璃樹無という、フリーウェアの定義ファイルの可能性があります。
HPにて確認したところ、ファイル分割のソフトのようです。
璃樹無を使用するときに必要なファイルらしいです。
(実際使った事がないので良くわかんないです。誰か使ってる人いないかな?)
定義ファイルですので、中身を確認しても・・・?
だと思いますが・・・
LUNA HOME
http://luna.fc2.com/
参考URL:http://luna.fc2.com/soft.html
No.2
- 回答日時:
ファイル分割ツールで「璃樹無」を使うときに利用される定義ファイル
対応ソフト 璃樹無 です。
http://luna.fc2.com/
http://www.lunasoft.net/
参考URL:http://luna.fc2.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cdrファイルを開きたい
-
DATファイル、削除しても構わない?
-
データベースの開き方がわかり...
-
stata doファイルの開き方
-
拡張子 EPS ファイル
-
「拡張子」という名前の由来
-
歌詞ファイルをMP3に入れる方法
-
ハッシュ値について
-
音楽ファイルの分割方法(WAV+CUE)
-
2つのPostscript ファイルを1...
-
.pcapファイルをテキストファイ...
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
免許証をPDFでメール送信
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
エクセルからワードへの変換
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cdrファイルを開きたい
-
リズム天国ゴールドのリセット方法
-
DATファイル、削除しても構わない?
-
データベースの開き方がわかり...
-
携帯のVMGファイルをパソコンで...
-
ファイル名を編集するとそのフ...
-
ISOのはずがMDS、IFO、I00ファ...
-
.pcapファイルをテキストファイ...
-
拡張子 .pos とはどんなファイ...
-
binファイルを削除したいのですが
-
ハッシュ値について
-
「拡張子」という言葉の語源は?
-
ShadeからCADにDXFのエクスポー...
-
excelから直接FTPフォルダを開...
-
拡張子の大文字、小文字
-
SAV の開き方
-
”DVDISOファイル”って何ですか?
-
GBAファイルから音楽や効果音を...
-
USBメモリ
-
10000KBのファイルを他のPCへ送...
おすすめ情報