重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あるCREATE TABLE文をwindowsとlinuxのDB2にいれたことろ、
SQLSTATE=42622が帰ってきました。

それぞれのDB2のversionは v9.5.0.808 と v9.1.0.4です。
おそらく列名の文字数制約が異なっているのだと思いますが、
それぞれの列名の文字数制約をおしえていただけますか、

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

30バイトから128バイトに変わっているような・・


#UTFで漢字などを使われている場合には1文字が可変長なので要注意


【v9】
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/db2luw/ …


【v9.5】
https://publib.boulder.ibm.com/infocenter/db2luw …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す