プロが教えるわが家の防犯対策術!

PS3をパソコンのディスプレイをTVの代わりとして映そうとするには「D-sub→HDMI」または「DIV→HDMI」の変換アダプタが必要とありました。
そこで疑問に思ったのが元々PS3についてきたTVとPS3をつなぐ3色のコードをどうするのか ということです。
変換アダプタでディスプレイとPS3をつなげばこの3色コードはつながなくてもいいんでしょうか?
わかる方教えてください。

A 回答 (2件)

>PS3をパソコンのディスプレイをTVの代わりとして映そうとするには「D-sub→HDMI」または「DIV→HDMI」の変換アダプタが必要とありました。



PS3にはD-sub出力はないし、D-subからHDMIはスキャンコンバーターになりますね。(逆は存在しません)

ディスプレイ側にHDMI入力があるならHDMIケーブルでOKです。無いならHDMI→DVIアダプターで。

コンポーネントをD-subに接続する手はありますけど、信号が違うのでディスプレイ側が対応してないと正常に映りません。

>そこで疑問に思ったのが元々PS3についてきたTVとPS3をつなぐ3色のコードをどうするのか ということです。

使いません。

>変換アダプタでディスプレイとPS3をつなげばこの3色コードはつながなくてもいいんでしょうか?

使わなくてもいいですけど、音声をどうするかですね。アナログで接続するなら必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これからいろいろ試してみてまたわからないことがあれば質問させていただきます。

お礼日時:2009/09/30 20:27

白・赤・黄のケーブルですね. これは基本的に不要です.


ただし, HDMI で最初に接続するときにはつないでおく必要がある (「HDMI でつながってるけどそっちに映像を出す?」って聞かれる) かもしれないです.
ディスプレイに DVI があるなら DVI の方が多分いい.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!