
私は今、17歳(高3)です。
私は中1の頃からクマを隠すためにコンシーラーを使い
中3からファンデーションやシャドウなどを使い始めました。
中3のとき、ニキビが酷くて、オデコがもの凄く真っ赤でした。
それを隠すためにファンデーションを使い出したのですが
化粧下地なんて知らなかったものですから…
化粧水をつけたあと、何も塗らずにファンデーションを塗っていました。
化粧落としもきちんとしていなかった覚えがあります。
そのせいか、周りの子たちに比べて肌がぼろぼろです。
ニキビが跡になりやすい。
オデコと口元、目の下には多数の小じわ。
頬は常に赤く、毛穴が目立つ。
唇・目元がくすんでいる。
スッピンになると老けて見えると言われます。
もぅ厚化粧なんてしたくないんです。
スッピンでも自信が持てるようになりたいです。
今行っているスキンケアは
スピーディ クレンジングミルク(softymo)で化粧落とし
→無添加の石鹸で洗顔→3日に1度ほど粉末のガスールでパック
→精製水で拭き取り&パック→化粧水(極潤)→乳液(極潤)
といった感じです。(肌荒れが気になりだしたので昨日からプロアクティブを使用)
長くなりましたが、質問は
(1)小じわをなくすには?
(2)肌のくすみをなくすには?
(3)毛穴を目立たなくするには?
(4)ニキビ跡を消すには?
です。
1つでもいいです。
アドバイスでもなんでもいいです。助けてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今もファンデーションは使っているのでしょうか?
お肌がボロボロならやめたほうがいいです。
気になるかもしれませんが、化粧品の中で一番肌に負担をかけるのは全体にべったりと塗るベースメイクなので…。
ファンデーションを使わなくても、化粧下地とコンシーラーのあとすぐにフェイスパウダーをはたくベースメイクの方法があります。
フェイスパウダーだけでもキレイに仕上がるものはたくさんありますよ。(以前の回答ですが、参考URLに詳しいやり方を書きました。)
ケアは、ひとまず今の感じでいいのではないでしょうか。
ただガスールなどのクレイパックはかなり吸着力があるので、様子を見ながら頻度を調節してください。そしてクレイパックのあとは保湿をいつも以上に念入りに行うこと。(私の場合は週1くらいがベストのようです。)
それから、化粧水を使うときに「使い過ぎ?」と思うくらいたっぷり使いましょう。
2、3回重ね塗りして、少しずつ肌に水をいれていく感じで。
小鼻や目周りなど細かいところまで指を使って丁寧に化粧水をつけてください。
時間のあるときにはコットンでローションパックをするといいでしょう。
乾燥はあらゆる肌トラブルの元です。
さらにお肌の状態に合わせて美容液を使うとより良いですよ。化粧水のあと、乳液を付ける前に使ってください。
美容液は化粧水よりさらに濃い美容成分の塊です。
しわ対策には保湿系の美容液が、ニキビ跡には美白系の美容液が効きます。即効性はありませんが…。
何を使うか迷ったら、ビタミンCかプラセンタの美容液を選ぶといいです。(ただしプラセンタはニキビには効きません)
この辺の成分はほとんどのトラブルに効果を持っています。
シートパックもおススメです。私は「クリアターン」の白金ナノコロイドを愛用してます♪安くて効果も実感できますよ。
17歳ならそろそろ大人と同じケアでもいいと思いますから…。
あと、美容液ではないのですが私が気に入っているアイテムはアベンヌ・ウォーターの水スプレーです。
プレ化粧水として使っています。水分補給だけでなく、ミネラル補給や鎮静作用もあるのでニキビや赤みに効きます。
まずは毎日のケアを丁寧に行って、何ヶ月か様子を見てください。
肌のターンオーバーには正常なときでも28日かかります。トラブルを抱えていると40日くらいかかったり…。
改善には時間がかかると思いますが焦らずに♪
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5328883.html
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
今もまだファンデーション使っています。
顔が白すぎたり、赤みがあるのがコンプレックスなので
どうしてもファンデーションなしじゃ外出できないのです。
でも、綺麗になるためには我慢も必要ですよね。
パウダーだけでも外出できるように頑張ってみます。
美容液、前に使っていたんですが…
必要ないかな?と思い使うのをやめちゃったんですよね。
でも成分とか気にしてかったものじゃなかったので
まずは…ビタミンCのを買ってみたいと思います♪
即効性があるのが好きなのですが何ヶ月か様子見してみます。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
今のスキンケアで特に問題がないなら
とりあえずそのまま様子見、ってところでしょうか?
一応質問の4つ全部に効果があるとすれば
スチーマーや美顔器もお勧め。
学生さんとのことですが、
例えば、日立イオンクレンジング器「フェイスクリエ」とかだと
5000円以下で買えるし、
スチーマーはさすがにちょっと高いね(´・ω・`;)、約25000円とか・・。
フェイスクリエは美顔器じゃ珍しく別売りのジェルやらなんやら要らないので
コスト面でもいいし、毛穴やくすみには効果があると思うよ。
あ、小じわも。ニキビ跡は続けていれば徐々に・・って感じだと思う。
これは私自身ニキビ跡がないのでちょっとわからないけど。(ごめんね)
で、あとはくすみや毛穴対策としては
アスコルビン酸(ビタミンC)の摂取。
楽天で500円のカプセル入りを買って飲んでるけど
値段の割にデキる奴で、飲んだ翌日の肌が違う。
くすみにも効果があると思う。
あと、これちょっと微妙ですけど、
つい先日(おとといかな)、おでこに1つニキビができていたので
エトヴォスの「ナイトミネラルファンデーション」を塗って寝たところ
翌日には消えてた。
これ結構気に入って使ってるんですが、サンプル(超少量だけど)も
売ってるから(200円以下)、
試しに買ってみては?
ファンデも、どうしても塗りたい、或いは塗る時は
しばらくはミネラルに変えてみたらどうでしょう。
ご参考までに。
1ヶ月もお礼が遅れてしまいました。申し訳ありません。
美顔器は知っていたのですがイオンクレンジング器というものは初めて知りました。
商品を調べてみたのですが、本当に肌に良いのかな?と思ってしまいました;
機会があれば購入して試してみます。
アスコルビン酸とはビタミンCと同じなのですか?
ビタミンは肌に良いんですよね^^安いようなので試してみます!
ナイトミネラルファンデーションっていうのがあるんですか。
「ファンデーション」というと化粧品なので
塗ったまま寝ちゃったりしたら肌が荒れそうなのに…逆に良いんですか!?
凄いですね、その商品!!
ミネラルファンデーションは前から試してみたいなと思っていたので
今使っているものがなくなり次第購入してみたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
外出準備について、主人とケン...
-
アムウェイの化粧品☆
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
プラスチックに印刷されてある...
-
肌に合わないボディソープ
-
ゼラチン
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
助けて下さい!><顔のたるみ ...
-
肌に色落ちしてついた染料につ...
-
SPF4とは?
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
小鼻に頻繁にできる白いブツブツ。
-
皮脂の量って増やせないですか?
-
娘が色黒で…(>_<)
-
ウォータープルーフの日焼け止...
-
毛深いのに・・・
-
顔がむずむずというかぴりぴり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年乾燥ヤバいですよね?
-
肌を綺麗にしたい
-
中1の女子です 今ニキビにとて...
-
おすすめの美容液ありますか?
-
いつまでも、あると思うな貯金...
-
どうしたらニキビは治りますか...
-
【ご相談】肌を綺麗にする方法
-
肌が見た目パサっとした感じ…な...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
指先の油に困っています
-
母親
おすすめ情報