
先日、ネットショップにてパリスヒルトンも愛用しているというキャデラックのバッグと財布(正規ライセンス品)を購入したのですが、商品が届いたところ内部に「made in china」のタグがあり店に問い合わせたところ、「この商品はロスの工場から直輸入している本物です。コーチなどもメイドインチャイナだが実際にはアメリカ製ということになっており、ヴィトンも、ベトナム製のものがある」という話を聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?中国製の商品をアメリカ製と書いて販売するのは(正規品とはいえ)違法にはならないのでしょうか。10万100マンもするヴィトンバッグは実はベトナム製‥と思うと何だかイメージが崩れるというか、馬鹿馬鹿しくなってしまうのですが‥原価は1000円くらいなのでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
僕が聞いたのは7,8割を中国で作って
最終仕上げをフランスやイタリアでやるとのこと。
でメイドインイタリーになる。
あとヴィトンは物価の安いスペインとかで作ったりしてますね。
スニーカーはほとんど中国製らしいです。
不安なら本店に聞いてみたら?
7,8割を中国で作って最終仕上げをフランスやイタリアでやるとメイドインイタリーになる、というのははじめて知りました。ちょっとビックリです。あまり細かい規定や法律がないのかもしれないですね。
同じ物価が安くてもスペインやチェコ製の物はよく買います。最近はメキシコ製の柔軟材が100円ショップで安く売られていたりしますよね。トルコ、ギリシャ、ドバイ(!)などの変ったスパゲッティも安く売られている事があるため、興味本位で何となく買ってしまったりします。
正直なところ、今回のキャデラックバッグも、一点1000~2000円くらいなら中国製でも返品しなかったと思います。セール品でしたが財布とあわせて一万円近くし(しかも普段はもっと高いらしい)、なおかつ素材もあまり良いとは言えなかったため、非常に残念な結果となりました。
No.2
- 回答日時:
コーチは中国製が多いですよ。
多分ファクトリーが中国なのだと思いますが、今では一流ブランドでも製造は中国というのが多いので、別段おかしくはありません。
が、ヴィトンのベトナム製は聞いたことがありません。
私が知っている限り、ヴィトンの製造はフランス、アメリカ、スペインのみだったと思います。
ググッってみたところ、「ベトナム製ヴィトン」は偽物の代名詞みたいですね(^^;
中国製をアメリカ製として販売するのは、詐称です。
普通のメーカーではまずやらないことであり、それをするのは「後ろめたいメーカー」だと思います(原産地偽装と一緒)。
問い合わせたお店の人の認識がおかしいのか、仕入れ元からそういう説明があったのか…。
どちらにしても、ちょっと信用のならない相手のような気がします。
もちろんお手元の商品が偽物であるというわけではありません。
逆に偽物ならありえない製造場所を平気で刻印したりしますので、逆に「made in china」のほうが信用できると思いますよ。
キャデラックのバッグと財布に関しては、「アメリカの工場から直輸入」などとサイト上で何度もうたっているのに届いてみたら中国製だったため、商品の説明が非常に分かりにくく納得がいかないので返品したい旨を伝えたところ、送料も含めて返金してくれたので安心はしました。要は「中国」から「アメリカ」に輸入されているものを「直」輸入したということのようですが、そもそも原産国について一切明記がなかったため、カスタマーが混乱する説明文であったのは間違いないと思います。
しかし製造国などを気にしそうなアメリカのセレブもメイドインチャイナを使っているというのは以外です。
コーチに中国製が多いというのは驚きました。個人的には、例え品質が変らないといわれても中国製のメイベリン化粧品は使わないので(現在日本で売られているメイベリンの化粧品はメイドインチャイナが多い)しかも価格がすごく安いということでもないので、メイドインアメリカを買うか、もしくはいっそ100円ショップで買ってしまいます(笑)
しかし最近では100円でもドイツ製のアイライナーなどが売られていることがありますが。
私はコーチのバッグは持っていませんが、もし1000円くらいなのであればメイドインチャイナでも買うと思いますし、そうでないなら逆に思い切り高いフランス製のバッグか、ブランドではないけれどデザインが洒落た安いバッグを買うと思います‥いずれにしても製造国に対する考え方は様々だと思いますので、別に事実をそのまま書けばよいだけのような気がします。中国製でもベトナム製でも買う方は買うと思うので。
No.1
- 回答日時:
コーチのシグネチャーモデルのかばん、靴に関しては、中国製が
多いと思います。 私はコーチは特別セールの時しか買わないので、
7割引でも販売してます。正規の直営店での販売ですので、商品には
間違いは有りません。SHOPの上階に有る特別ルームで、販売します。1Fでは定価で販売で、裏口から上がって営業時間中にでも、
セールを開催する場合も有ります。
中国で途中まで製造して、最終製品の仕上げをアメリカで加工するなら
アメリカ製と記載しても問題ないと思いますが、中国製造で、タグだけがアメリカ製は駄目です。 イタリアのブランドの服が、製造の殆どがが中国、アフリカ製なのは良くあると思います。
三陽のバーバリーのブルーレーベル等がほぼ中国製なのは、ご存知
ですよね。
ルイヴィトンは、現物を見てないので判りませんが、普通はフランス製だと思う。昔はアメリカ製のヴィトンのかばんも有りました。
製造は、製造した国を記載しないとルール違反です。
私はブランド物は、デパートでもバーゲンでしか買いません。
アルマーニでも8割引で販売しますから、それでも赤字にはならないそうです。 たまに目玉商品で95%引きで有名ブランドを出す場合も
有ります。 それだけ利益率の高い商品だと思います。
私の感想で、書きました。 自分の目で確認してないブランドは、
どこで製造しているかは判りません。
正規の商品を、激安で販売しているのは、間違いは有りませんね。
デパートで、まがい物を販売したら、信頼を失いますのでね。
以上。
詳しいご回答をありがとうございます。
あのコーチに中国製が多いと言うのは驚きました。しかし、中国で作って、それを何十倍の価格で売るわけですから、これはものすごいビジネスですね。
今回私が購入したキャデラックのバッグ・財布も内部にメイドインチャイナとはっきり書いてありますが、パリスヒルトンも中国製の商品を使うのかと少し驚きました。製品内部のタグにかなり大きく書いてあり、り、目立つといえば目立つので。デザインは決して悪くないと思いますが、材質は心なしか安っぽいように思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 【中国の不動産バブル崩壊は問題ないのでは?】 日本は物流倉庫の物流センター 5 2023/08/18 00:15
- 経済学 円安で中国製のお菓子などの食品が値上がりしている理由のはなぜですか? 4 2022/09/08 21:11
- 経済 1ドル何円が妥当と思いますか? 7 2022/09/17 15:23
- その他(買い物・ショッピング) 車用ファブリーズ買っている方います? 1 2022/06/24 16:47
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- その他(ニュース・社会制度・災害) 国産品愛用が無意味なら特定国への不買運動も無意味なの? 4 2023/06/07 21:06
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 やはり個人の感想では無いと確信してます。今の日本メーカーの初期不良率は異常です。 1 2022/11/07 19:16
- 楽天市場 楽天でヘアトリートメントを買いました。 正規品と書いてあったので購入しましたが届いた商品見てみると偽 3 2022/09/28 23:31
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 最近、某大手の洗濯洗剤のメーカーが、今まで日本製だった粉末洗剤を韓国製に変えたのですが、この背景には 2 2023/08/13 12:51
- 食べ物・食材 大量のてんぷら油の輸入をしたいのですが 4 2022/11/03 10:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本物のコーチ、ヴィトンのバッ...
-
ルイヴィトンの製造国について
-
好きなブランド品
-
ハワイにあるアイランドスノー...
-
エルメス オニメトゥ 刻印の場所
-
ヴィトンのモノグラムに似てい...
-
バレンシアガをハワイで買うと...
-
ヒマなので誰かしりとりしまし...
-
財布、キーケースなどは統一し...
-
グッチのキャンバス地は汚れま...
-
最近流行のスカーフ柄の正式名称
-
オーストラリアでクロムハーツ...
-
クロムハーツの3トリンケッツ...
-
ルイ・ヴィトンの商品券???
-
エルメスのフールトゥの本物と...
-
エルメスのバッグのオーダー
-
使いやすい10万円ほどのブラン...
-
ヴィトンの財布を中古買取
-
ヴィトンのバッグ悩んでます
-
エルメス丸の内店の行き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴィトンのモノグラムに似てい...
-
本物のコーチ、ヴィトンのバッ...
-
ヴィトンの取り置き
-
エルメスクリッパーの使い方
-
ルイヴィトンの鍵について!
-
エルメスの担当さん
-
ブランドの入荷待ち
-
ヴィトンのロゴは、今はずれて...
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
クロムハーツ スクロールバン...
-
ヴィトンやコーチ以外で一目置...
-
ルイ・ヴィトンは外国では安っ...
-
ヴィトンのバッグの金具にサビ...
-
プラダとグッチの財布 貰うなら...
-
免税店で買ったヴィトン!!!
-
アイコンの意味は?
-
エルメスオレンジの色番を教え...
-
韓国でブランドの値段(直営店)
-
made in Spainのルイ・ヴィトン...
-
クロムハーツの3トリンケッツ...
おすすめ情報