
今日、ヴィトン(デパート)に電話し、あるバッグの在庫を
確認てもらい在庫があったので、明日買いに行くので
取り置きしてもらうように頼みました。
すると、購入を前提になら取り置き出来ると言われたので、
購入すると返事をし、置いて貰っています。
しかし、その時は買おう!と決めていたのですが、実は
以前からもう一つ気になる商品があって、やっぱりそちらが
欲しいと思い始めちゃいました。
その商品は、在庫ナシで現在入荷されていません。
明日、ショップへ行って、取り置きしてもらったバッグを
一応見せてもらい(実物を触った事がないので)、でも
購入はしないという事は出来るのでしょうか?
その場合、キャンセル料などは発生しますか?
ブラックリスト(キャンセルしたという記録)に載ったり
して、今後取り置きしてもらえないという事はあるのでしょうか?
その他、何か不利な事は起こりますか?
もし、キャンセル出来るならさせてもらって、入荷されていない
商品が入るのを待とうと思っていますが、でも正直まだ迷って
います。
取り置きしてもらった商品を、実際に見たらやっぱり買う気持ちに
なるかもしれないので。
勝手な話ですが、同じような経験者をされた方、お話聞かせてください。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんな高価なものの経験ではありませんが、一般的に考えてのアドバイスです。
実物を見ていない状態で、電話でのお取り置きですし
思っていたのと違っていた、などの理由で
実際に来店して断るというケースはありえないことではないので
特に問題はないと思います。
キャンセル料をとるようなせこい商売はしないと思いますよ。
ただ、断るのなら早い方がいいに決まっていますから
早速明日行ってください。
時間がたってからお断りするとお店の人だって
(何人のお得意さまにお断りしたと思っているの!)と気分が悪いでしょうから。
できるだけお店の迷惑にならないようにする配慮は必要でしょうね。
ただし、今回のキャンセルが響いて今後お取り置きしてもらえないという可能性は大いにありますね。
私の行き付けのキャラクターブランド(洋服ですが)は常連さんのお取り置きでいっぱいですが
1ヶ月以上何の連絡もなしに取りにこない人がいて
「もうあの人にはぜったいにお取り置きしない」と店長さんはご立腹でしたから。
正式にキャンセルするまでに、来店して欲しがってくださったお客様にお断りするのはお店側としてもつらいんですよ。
そこのところはわかってあげてください。
でもヴィトンくらいのブランドのお店がそんなことくらいでブラックリストに載せるというのはないんじゃないでしょうか。
高額な商品ですし、必死の選択だということくらいはわかってくれると思うんですが。
お礼が遅れて申し訳ありません。
早々の、ご回答ありがとうございました!
todorokiさんの、ご意見ごもっともで、「うん、うん」と
うなずきながら読ませていただきました。^^
そして、ちょっと気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
そして、お店側の事を考えて、すぐにお店に行きました。
でも、結局実物を見て、やっぱりこれがいい!と思い
買って来ました。
とても、気持ちのいい買い物でした。
しかし、これからはもっともっとよく考えて、取り置き
してもらう場合は気をつけようと思います。
No.2
- 回答日時:
あの・・参考になるかどうかわかんないんですが良いですか??
以前海外で親と別行動でヴィトンのお店に行ったら、欲しかった商品があったんですけど、お金がなかったので、かたことの英語でキープしてもらい、すぐに親と合流し、お店が閉まる直前にお金を持って買いました。その時に担当したスタッフが違っていたので、話が上手く伝わらず、「●●ありますか?(英語)」って言ったら、コンピュータで在庫を調べてもらって、「ないです」と言われました。で、担当してくれたスタッフがきたので、やっと商品が買えたのですが、やっぱりキープしてあるからには、在庫がその分減っている事になるのですよね。
もう1回海外で、シャネルのお店に行った時に、その時はツアーじゃなくて1カ月位滞在していたので、その日に見つけた商品を取り置きしてもらって次の日にお金を払いに行くと言ったら、「今日中に来て欲しい」と言われたので、キープしてもらって夕方にもう1回行きました。
わかりにくい文章ですが、言いたいのは、海外のブランドショップでは、取り置きはその日のうちでしかしてくれなかったので、今回のヴィトンは日本だったからだと思いますが、そうとう良い店員さんだったと思います。日本でバーバリーのスカートが欲しくて予約したくても予約すらしてもらえませんでしたから・・・
海外と日本なので違うかもしれませんが、基本的に海外ブランドなので、マニュアルは同じだと思うので、あまりお断りをしない方が良いと思います。でも気分が晴れないのでしたら、ダメモトで言ってみるのも良いと思います。
あと、直接の回答ではないですが、もし、その商品をキャンセル出来たからキャンセルして、他の欲しい商品が入荷して実物を見たら、やっぱりキャンセルした方の商品が良く見えて、その商品をやめてもう1回キャンセルした商品を買おうと決心した時にはもう全然入荷されない状態だったらどうします???
rapuさんの気持ちよくわかります。私もそういう時ありますもん。でも、その商品の在庫があったのは奇跡だと思いません?他の商品のはいつ入ってくるかわからない人気商品で、今回の商品も同じ位人気がある商品でしかも正規の直営店で買えるんですよ☆
日本でヴィトンを買った事ないので、在庫情報とかよくわからないんですけど、シャネルとかでも欲しいと思う商品ってなかなか正規の店に売っていないと思います。友達がすっごく探してました。正規の店以外の店で買っても値段はそんなにかわらないし、ヴィトンは特にプレミア価格とか言って、定価より高く売ってますもんね。本物かどうかもわかんないのに。
回答がずれましたが、私は、その商品と『縁』があったのだと思いました。もう1つの商品には『縁』がなかったのかもしれません。
全然回答にもアドバイスにも参考にもならなかったかもしれませんが、私の思った事を書かせて頂きました♪
お礼が遅れて申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました!
shirotan198さんが、おっしゃるとおり、結局実物を見て、
やっぱりこれがいい!と思い買って来ました。
きっと「縁」を感じたのでしょうね!^^
とても、気持ちのいい買い物でした。
しかし、これからはもっともっとよく考えて、取り置き
してもらう場合は気をつけようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルイヴィトンの財布の修理
-
デパートの中のヴィトンで割引??
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
バレンシアガのライセンス商品...
-
オススメの ハイヒールのブラン...
-
ルイ・ヴィトンの東京都内近郊...
-
エルメスの時計の電池交換って...
-
好きなブランド
-
made in Spainのルイ・ヴィトン...
-
ルイヴィトンの対応について
-
6月初旬、韓国の気候…
-
ルイヴィトンのパピヨンについて
-
ブランドの入荷待ち
-
ブランドについて
-
ファッションデザイナーで大金...
-
プラダなどブランドに詳しい方...
-
エルメススカーフ偽物、本物の...
-
ヴィトンのロゴは、今はずれて...
-
クロムハーツの3トリンケッツ...
-
エルメスのベアンの財布について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本物のコーチ、ヴィトンのバッ...
-
ヒマなので誰かしりとりしまし...
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
エルメスクリッパーの使い方
-
エルメスのアメダバってmade in ?
-
ヴィトンの取り置き
-
ブランドの入荷待ち
-
エルメスの担当さん
-
アイコンの意味は?
-
ヴィトンのロゴは、今はずれて...
-
あなたの嫌いなブランド教えて...
-
友達が銀座マツヤのルイヴィト...
-
PRADAの直営店を探しています。
-
クロムハーツ スクロールバン...
-
いやらしくない男性の財布のブ...
-
銀座にあるブランドショップに...
-
エルメスやルイヴィトンは馬具...
-
笑っちゃうような呼び込み!
-
このバレンシアガのトリプルs ...
-
なぜ、ブランドものが好きなの...
おすすめ情報