
エルメスやルイヴィトンは馬具メーカーや旅行用品のメーカーなのでパーティーとか立食会にエルメスやルイヴィトンの洋服やアクセサリーを付けていくのはPTOに反していて外国人から見たら、日本人はパーティーに乗馬用の靴に旅行用の鞄を持って田舎丸出しの格好で現れるので向こうから見たら裸の大将のボロボロの傘に白いシャツに短パンで現れたチビデブぐらいに写ってるらしくで恥ずかしいから上品な場でエルメスやルイヴィトンを身に付けて来るのは辞めてください。と注意されていました。
じゃあ上品な立食会のパーティーにはどこのブランドを身に付けて行けば良いのでしょう?
No.4
- 回答日時:
>馬具メーカーや旅行用品のメーカー
これは開業当時の生業はそうでしたが、例えばエルメスでいえば自動車の発展での馬車の衰退を予感して、馬具ではなく鞄や財布などの皮製品にシフトしました。
そして、その意図通りに購入者の開拓に成功したのですから、エルメスからしたらそういうパーティで着飾るのは、むしろ喜ばしいことと思うに違いありません。
もしその外国人の言うことが正しいとしたら、スポーツカーのランボルギーニは元々はトラクターメーカーだったのですから、農場以外では乗ってはいけないことになります。
No.3
- 回答日時:
ふーん、フランスのマクロン大統領夫人のブリジットさんが、公式な上品な場ではルイ・ヴィトンのバッグを持っていたり、モナコ公国の元王妃の故グレース・ケリーが公式な上品な場でエルメスのバッグを持っていましたので、ヴィトンやエルメスは海外でもVIP御用達のようですが。
ヴィトンもデザインは色々で、アウトドア向けのもあれば、パーティバッグもありますよ。他の選択肢としては、シャネルやクリスチャン・ディオールですね。ディオールはダイアナ妃が愛用していました。私も持っています♪ありがとうございます
自国じゃないと思う。相手国に訪問してるときは旅行なので合ってるのでは?
パーティーではドレスのはず。それはパーティーじゃないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みなさんのブランドイメージカ...
-
エルメスのアメダバってmade in ?
-
ルイヴィトンのパピヨンについて
-
http://www.nkopy.com/gucci-wa...
-
使いやすい10万円ほどのブラン...
-
イタリア・フランスでのコーチ...
-
20代前半の女性が持っていても...
-
エルメスの時計の電池交換って...
-
ルイ・ヴィトンは外国では安っ...
-
袖口に『H』マークのあるカッ...
-
歌舞伎町にある質屋の 歌舞伎や...
-
ヴィトンの鞄を防水にしたいの...
-
オススメの ハイヒールのブラン...
-
エルメスバーキンはどこの国で...
-
エルメスやルイヴィトンは馬具...
-
made in Spainのルイ・ヴィトン...
-
免税店で買ったヴィトン!!!
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
ルイ・ヴィトンについて
-
エルメスとヴィトンどっち?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本物のコーチ、ヴィトンのバッ...
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
ブランドの入荷待ち
-
ヴィトンの取り置き
-
エルメスクリッパーの使い方
-
あなたの嫌いなブランド教えて...
-
エルメスのアメダバってmade in ?
-
ルイヴィトンの対応について
-
ヴィトンのモノグラムに似てい...
-
グッチの財布を直営店で買った...
-
エルメスの担当さん
-
ルイヴィトンの製造国について
-
40~50代の女性の方のファ...
-
ブランド物の財布
-
ヴィトン(VUITTON)の鞄(アマゾ...
-
エルメスの空箱の保存方法
-
アイコンの意味は?
-
みなさんのブランドイメージカ...
-
ルイヴィトンのキーケース
-
クロムハーツの3トリンケッツ...
おすすめ情報
ちなみに鞄はフェンディー。時計はカルティエで決まりで、洋服は皆さんどこブランドが鉄板ですか?
洋服はタキシードです。