
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
松山駅からでしたら
松山
↓特急しおかぜ
岡山
↓新幹線
新山口
↓徒歩
新山口駅新幹線口バス停(3番乗り場)
↓特急または快速(宇部市営バス)
宇部新川駅
・新山口駅新幹線口ではバスが来たときにアナウンスしてくれます。
(もしかしたら通過してしまう可能性がありますのでお気をつけてください。)
また何か宇部市営バスや京都市営バスについての質問はいつでもお伺い致します。
No.10
- 回答日時:
鉄道の乗り継ぎしかありません。
特急が利用可能な全社共通のフリー切符がお得です。
松山発で例を挙げておきます。新幹線利用時なら、
松山6時14分発ー特急しおかぜ6号岡山行き(松山~宇多津間いしづち6号併結)ー岡山8時59分着
岡山9時46分発ー山陽新幹線ひかり551号博多行きー新山口11時01分着
新山口11時34分発ー普通宇部新川行きー宇部新川12時21分着
宇部新川12時24分発ー普通宇部行きー宇部12時35分着
となります。
(岡山ー新山口間の新幹線料金は別払い)
岡山から在来線で向かうのであれば、
岡山9時13分発ー普通三原行きー三原10時50分着
三原10時58分発ー普通岩国行きー岩国13時05分着
岩国13時15分発ー普通新山口行きー新山口15時20分着
新山口15時35分発ー普通宇部行きー宇部16時57分着
となります。
No.9
- 回答日時:
回答番号:No.2の「とに」です。
回答番号:No.8のkatta-kunさんの案は、すごくいいと思います^^質問者takatomboさんは放置されているかもしれませんが、他の案も思いついてしまったので、追記します。
松山~小倉 夜行都市間バス 8時間半 8000円 http://www.iyotetsu.co.jp/bus/kousoku/fukuoka.html
小倉~宇部 昼行都市間バス6往復 1時間16分 1000円 http://www.ymg.urban.ne.jp/home/sd/rs/sdkkokura. …
小倉に行くバスは福岡行きで、本州内では停車しません(休憩はあるかもしれませんが)。
時間はかかりますが、今まであがっている中で、最安だと思います。ちょっと先まで行って、戻ってくるところがミソです^^;
No.8
- 回答日時:
松山空港→福岡空港 JAL 45分
福岡空港→博多 福岡市交通局(地下鉄) 5分
博多駅交通センター→宇部中央 JRバス 約2時間20分
博多駅交通センターは地下鉄博多駅から徒歩で10分もかかり
ません。
フェリーを使わないならば、このルートがもっとも便利で
現実的でしょう。
No.7
- 回答日時:
JR松山駅から今治駅まで特急で約40分、普通で約70分~80分
普通料金920円、特急料金(自由席)510円
今治駅から福山駅までトモテツバスしまなみライナーで約90分
1時間に1本運行しております。料金は、2,400円です。
福山駅から新山口駅まで新幹線ひかりレールスターで約1時間
料金は、普通料金4,370円、新幹線特急3,760円(指定席)
自由席利用の場合は、510円引きです。
宇部市内へ行かれるので最寄りの駅がおわかりでしたら
目的地までの乗車券を福山駅で購入してください。
No.5
- 回答日時:
高速船もダメですか?
高速船ならよいのであれば、
松山観光港→高速船→広島港→広電→広島駅→新幹線→新山口→山陽線
でしょう。
最速は、すでに出てますように 松山空港→羽田空港→宇部空港 ですね。
このように、羽田で乗り継ぐ人は、バブルの頃には珍しくなかったです。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
山口出身の者ですが、そもそもこのルートで
フェリー無しというのは基本、ありえないと思いますが・・。
間に海がありますしね。
まあ、私もそうなので、
船は船酔いが心配というのなら分かりますけどね。
運賃度外視でよければ、羽田空港経由はいかがですか?
極端なように思えますが、多分
時間的にも乗り換えのし易さも、これが一番楽だと思います。
松山空港→羽田空港→山口宇部空港のルートになります。
No.3
- 回答日時:
フェリーは公共交通機関ではないと……?
その区間で松山―柳井の防予汽船フェリーを使わないとなるとけっこうな大回りですよ。
http://www.boyo.co.jp/
となると、#2さんの尾道経由がよいでしょうね。
もしくは松山―広島のスーパージェットを利用し、広島駅まで広電の市内電車、広島から新幹線で新山口まで行き、在来線に乗り換えて普通列車で宇部までのコースです。
スーパージェット6900円+広電150円+JR5350円の12400円ですね
時間は待ち時間を除けば
1時間+30分+1時間で、トータル3時間半かかります
No.2
- 回答日時:
松山から新尾道または福山までなら、しなまみ海道経由の都市間バスがあります。
3時間弱、往復割引で新尾道までが6400円、福山までが6800円、1日4往復出ています。 http://www.iyotetsu.co.jp/bus/kousoku/hiroshima. …普通列車なら、福山から宇部駅までは4620円、5~6時間前後かかります。
新幹線なら、新尾道から新山口で普通列車に乗り換えて、2時間弱、8000円ほどかかります。
他は、バスで岡山まで行きあとは鉄道で行くか、t87300さんが言うように岡山周りで全部鉄道で行くしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 愛媛県の石鎚スカイラインへ広島市から行きたいのですが、高速道路を使って松山ICまで平均で何時間かかり 1 2022/04/28 19:29
- その他(バイク) KAWASAKIプラザ松山について カワサキプラザ松山(愛媛県松山市)がオープン予定です。何月にオー 1 2022/06/23 18:42
- 甲信越・北陸 富山県観光 1 2022/10/31 20:32
- 中国・四国 愛媛県武道館ライブのあとの夜ご飯 2 2023/02/05 20:00
- JavaScript セレクトボックスで配列を呼び出したい。 1 2022/07/08 20:14
- 中国・四国 8月に弾丸1泊2日で旅行しようとおもいます 5 2023/07/05 08:39
- JavaScript 以前の質問だと、どの条件でも配列が表示されてしまいます。 1 2022/07/09 11:40
- JavaScript セレクトボックスを2つ選択してメッセージなどを表示するには。~運賃検索プログラムを完成させたい~ 1 2022/07/22 11:10
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- ゴルフ 愛媛県の高級ゴルフ場 今度旦那の誕生日旅行で愛媛県へ連れていくのですが、 旦那は大のゴルフ好きで、前 1 2023/04/14 13:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島市と岡山市はどちらが発展...
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山県の県北と県南って
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
広島発で新幹線で子供と遊びに...
-
岡山市って田舎のくせに 岡山県...
-
「旅は岡山にかぎる」は内田百...
-
アンパンマントロッコの乗り換...
-
現在、広島駅できびだんごは売...
-
国営備北北陵公園のコスモスか...
-
岡山(後楽園)への観光
-
岡山県津山方面 昼間(午後)...
-
長崎から鳥取県米子市境港までの旅
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
山口県の115系については岡山と...
-
中国地方の名前の由来
-
初めての青春18切符の旅
-
さびわけ?
-
名古屋から四万十市に行く一番...
-
忠海駅へ大阪発で朝到着したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
3月上旬~下旬にかけての蒜山...
-
岡山県の県北と県南って
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
岡山駅について教えてください
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
岡山で白い恋人を買える所知っ...
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
さびわけ?
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
新幹線内での合流について(切...
-
岡山市内から姫路まで車でいき...
-
香川県民と岡山県民は仲が良い...
-
仏教「おかんき」について
-
岡山~広島まで車でどの位かか...
-
大阪から広島市内へ125バイ...
-
高速で上下線を行き来できる場所
-
兵庫県と岡山県の方言
-
岡山県民ってそんなブスがばっ...
-
岡山~仙台の移動手段
おすすめ情報