
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
行政ごと、医療等で捉える範囲は違うでしょうが、
一般的と思われる天気予報の県南、県北の区分けは下記のようです。
http://www.tenki.jp/index.html
・県南
岡山市、倉敷市、玉野市、笠岡市井原市、総社市、高梁市、備前市、
瀬戸内市、赤磐市、浅口市、加茂川町、和気町、早島町、里庄町、
矢掛町、吉備中央町
・県北
津山市、新見市、真庭市、美作市、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、
西粟倉村、久米南町、美咲町
No.6
- 回答日時:
かってラジヲで姫新線が南北の境と聞いたことが有ります 北が雨で南が晴れだと姫新線の列車は北側のみ濡れるとか<笑い>
携帯の天気予報は弓削の辺りまで県北の予報が出ます 高梁は県南の予報が出ます
南北がハッキリしないのに合併したからますます混乱しているのでは 気象上と行政上と地勢上と皆違うでしょうから
No.5
- 回答日時:
もうかなり前の事ですが、ローカルラジオ番組を聴いていた時に、岡山県内に住んでいる人でさえ感じる人も居る様です。
それは岡山県は日本海側になるのか?? 又は太平洋側になるのか?? と言う疑問のものでした。其と同じで、岡山県内に付いても県南と県北では、天気情報を伝えている時に、触れていた事が有ります。
その時に言っていたのは、高梁市辺りが県南と県北の切れ目になるのでは…との事です。一つの解釈かも知れませんが、私はその様に聞きましたよ!!
No.3
- 回答日時:
初めまして。
そうですね~、線引きは行政とか昔からの地域性とか、色々と少しずつ違うのですが、一般的には
東は美作市から西は新見市あたりから上の鳥取側が県北地域で、下の瀬戸内側が県南地域ですかね~。
No.2
- 回答日時:
気象的な考え方や地形的に考えると同一ではありませんが、県民局などの行政管轄で見ると次の通りです。
http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?l …
下の地図で上側、赤、青、水色で塗られているところが県北と呼ばれています。
No.1
- 回答日時:
県北、県南だけで分ければ姫新線あたりが境になると聞いたことがあります、個人的には少し無理がある気がします。
姫新線から北がが県北、そこから吉備高原あたりまで中部、その南側が南部で良い気がします(天候などもだいたいそのあたりに分かれ目が有ると思います)
吉備高原や日応寺あたりまでは冬場良く雪が降ったと聞きますがそれよりも南だと大抵雨になりますし・・・
私の考えは天気予報や実際の天候でそのように思っていますが、子供の頃に比べたら県南部分ではほとんど雪など見なくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
3月の米子自動車道
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
3月上旬~下旬にかけての蒜山...
-
岡山県の県北と県南って
-
岡山県は冬にアイスバーンにな...
-
岡山って意外と都会ですよね、...
-
関西弁は何処まで?
-
漫画を描いています。島根につ...
-
三朝温泉までのルート
-
夜光虫やウミホタルの観察スポ...
-
香川県民と岡山県民は仲が良い...
-
三朝温泉から蒜山へ
-
高島屋岡山店の地下にあった鹿...
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
新幹線定期で通勤ですが、休日...
-
東京から神戸に行く場合、新大...
-
学生ってなぜ優遇されるのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生が1人で岡山に行くのって...
-
岡山県の県北と県南って
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
岡山市って田舎のくせに 岡山県...
-
高松駅から岡山駅までの時間を...
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
さびわけ?
-
仏教「おかんき」について
-
兵庫県と岡山県の方言
-
岡山県民ってそんなブスがばっ...
-
両隣の広島と兵庫は魅力的なの...
-
岡山駅について教えてください
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
Googleの自宅を岡山に設定して...
-
新潟市、川崎市、八王子市、宇...
-
新幹線内での合流について(切...
-
岡山って意外と都会ですよね、...
-
岡山県に住みたい
おすすめ情報