
よろしくお願いします。
現在起業に向けて、会社名を考えています。
折角の一大事業なのでいい画数の会社にしたいと思います。
で、画数を調べてみましたが、それぞれの書いてある画数の吉凶が違うのです…。
[某Aサイト]
大吉:1・3・5・6・15・16・21・23・24・31・41・45・48・63・65・67
[某Bサイト]
大吉:5・6・11・15・16・23・24・32・39・45
とあります。
Aで大吉なのがBでは大凶…とまではないですが、微妙に違っていて悩んでいます。
また、会社名と代表者名の姓名判断をまとめてやった方がいいと書いてあるのも見つけました。
その場合、私の個人名はあまりいい姓名ではないようで、名刺や通常一般的に使う名前を「読み方同じで漢字を変える」という方法を取りたいと思いますが、それは問題ないのでしょうか。
たとえば、本名が「ようこ」という名前だとして「庸子」とかにする…とか。もちろん、正式な名前は「ようこ」ですが。
(そんなことをしても無駄?)
やはり個人で調べずに、占い師さんに一度見てもらった方がいいかな?とも考えています。
せっかくなので、楽しいすっきりした気持ちで起業したいので…。
考えすぎでしょうか。
アドバイスいただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
画数の事はわからないのですが、参考までにと思い書かせて頂きますね。
●生き残っていく色→黄色
これは、小学生一年生が通学時にかぶる黄色の交通安全の帽子にあるとおり、
生存競争に勝つ色だそうです。
画数はわかりませんが、会社のカラーとしてはきれいな黄色を使われたらよいのではないでしょうか。
あと、これから会社を起こされるなら、このご時世ですから
きちんとした方に鑑定してもらった方がよいと思います。
No.3
- 回答日時:
姓名は通名を名乗るだけでもかなり違います。
ただ画数によっては変化が出るのが早くて来年、遅くて9年後、と極端です。漢字だけを変えて読みを変えるより、漢字と読みを変えたほうが変化を少しずつですが早く感じられます。No.2
- 回答日時:
社名は登記の名前で鑑定してください。
因みに「株式会社」は37画。株式会社ではなくいずれ株式会社にする場合は、後々37画を足しても吉数になる名前にしてください。
画数は、1 3 5 11 13 15 21 23 31 33 37 38 41 47 48 51 67 68 73 81…です。
特に良い画数を挙げました。ほぼ倒産はない、かなり無謀な事をしても大丈夫な画数です。
ただ会社名は五行(木火土金水)の漢字を万遍なく使ってください。会社名のメインの部分(例えば『美容室ナナ』なら『ナナ』がメインの部分)が火の漢字だけ、水の漢字だけ、そして火水の漢字だけの名前はどんなに画数が良くても凶名です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字で、ウ冠に元旦の旦で、な...
-
クレジットカードの申し込みに...
-
平仮名とカタカナはどちらが古...
-
よろしくお願いいたします LINE...
-
メール送信者名を“ひらがな”で...
-
エクセル、関数でセル内の半角...
-
3を表す漢字一文字は?
-
ぱるるの通帳に記帳される名前...
-
新しい会社に入って保険証をも...
-
ひらがなの名字ってありますか?
-
外国人の名前(男性)を日本語...
-
名前が漢字一文字の人が(氏名...
-
アクセス2000:クエリの組込み...
-
明治の女性名はなぜ二文字のカ...
-
chatgptで、2000000トークンと...
-
名前の漢字の読み方
-
おれ下の名前、幸成(こうせい...
-
されましたでしょうか?という...
-
漢字表記は同じでも読み方が異...
-
「させてしまいました」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【 粕谷紀子さんの漫画、離婚予...
-
平仮名とカタカナはどちらが古...
-
メール送信者名を“ひらがな”で...
-
エクセル、関数でセル内の半角...
-
漢字で、ウ冠に元旦の旦で、な...
-
gmailの連絡先ならび順
-
よろしくお願いいたします LINE...
-
人の名前に「皇」を使ったらイ...
-
PayPalを利用したいのですが、...
-
「苑、亜、哀、羅」これらの漢...
-
3を表す漢字一文字は?
-
外国人の名前(男性)を日本語...
-
アクセス2000:クエリの組込み...
-
貞という漢字はどう説明する?
-
ひらがなの名字ってありますか?
-
「●●のしん」と付く名前。
-
参考文献中の参考文献を参考に...
-
クレジットカードの申し込みに...
-
シフト表やタイムカードや個人...
-
新しい会社に入って保険証をも...
おすすめ情報