
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
> この14桁の値(YYYYMMDDHHMMSS)を日付(YYYY/MM/DD)に変換できますか?
文字型データを日付に変換するのであれば、TO_DATE() を使用します。
単純に変換する場合は、to_date(col, 'YYYYMMDDHHMISS') です。
※ 時間は24時間表記の'HH24' の可能性もあるので確認して下さい。
今年1の1月1日からと言う事であれば、変換した日付を年で切り捨てます。
→ trunc(to_date(col, 'YYYYMMDDHH24MISS'))
正確に1年前であれば、add_months で12ヶ月前を算出します。
→ add_months(to_date(col, 'YYYYMMDDHH24MISS'), -12)
更に月で切り捨てれば、該当月の1日を算出できます。
→ trunc(add_months(to_date(col, 'YYYYMMDDHH24MISS'), -12), 'MM')
OTN Japan (http://www.oracle.com/technology/global/jp/index …
でマニュアルを入手できますので、詳細はSQL リファレンスで確認して下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/06 21:55
回答ありがとございます。
返事が遅くなってすみません。
リファレンスを一度、読むようにします。
大変、よくわかりました。
では、失礼します。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
過去1年以内のデータを取得したいのならば下記でどうでしょうか。
SQL> desc test;
名前 NULL? 型
-------------------- ------- ----------------------------
VCDT VARCHAR2(14)
SQL> select * from test;
VCDT
----------------------------
20081002161322
20081120161322
SQL> select * from test
2 where vcdt >= to_char(add_months(sysdate,-12),'yyyymmddhh24miss');
VCDT
----------------------------
20081120161322
本日を1年前としてそれより大きいと判定しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/06 21:54
回答ありがとございます。
返事が遅くなってすみません。
サンプルまで作成して、説明してくれてありがとうございます。
大変、ためになりました。
では、失礼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLで部分的にGROUP BYしたいとき
-
OSのシステム日付を変更して...
-
Accessの数値から時間に変換す...
-
エクセル 日付による並べ替え...
-
重複するIDのデータを1行にま...
-
Oracleのorder byについて
-
DATE型の省略値について
-
日付書式に変換でこまっています!
-
週の開始日・終了日を求めるSQL
-
wordの差し込み印刷での日付表示
-
Accessのマクロでモジュールを...
-
Statement ignored というエラー
-
ODBCリンクの際にACCESSでは読...
-
callで順に実行されるプロシー...
-
sqlplusでヘッダーが付かない
-
sqlplusのspoolで空白行出現
-
PL/SQLでSPOOLさせたいのですが...
-
ストアドプロシジャからストア...
-
DBMS_OUTPUT.PUT_LINEを実行し...
-
ストアドプロシージャからアナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重複するIDのデータを1行にま...
-
Accessの数値から時間に変換す...
-
SQLで部分的にGROUP BYしたいとき
-
wordの差し込み印刷での日付表示
-
SQLサーバで和暦から西暦に変換...
-
14桁の日付(YYYYMMDDHHMMSS)を...
-
日付型なら変数の先頭になん...
-
テーブルの主キーをdate型...
-
SQL ブレーク処理について
-
今日の日付が入った行のデータ...
-
23時59分59秒までのデータを抽...
-
DB2のSQL(日付)について
-
ExcelのSUMPRODUCTで日付の範囲...
-
日付書式に変換でこまっています!
-
4バイトの日付データを、16進数...
-
oracle 文字列 01:45 を時間に...
-
VARCHAR2とNUMBERで事足りる?
-
最新日付のデータを取得したい
-
日付の切り出し方法について
-
OSのシステム日付を変更して...
おすすめ情報