
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2=No.5です。
あら、こちらもご存知なかったですか。
すっごい思わせぶりな書き方しちゃいましたね、私。
監督は、一部ではブリーの門を入った後、夜道でニンジンを持って立っています。けっこうアップで映ります、一瞬ですが。
二部ではヘルム峡谷でウルク=ハイが城門を破りそうになる時、眼帯をして城壁の上から槍だかを投げています。こちらは顔のアップ。
ヴィゴの息子も一瞬の出演。
ヘルムで戦いが始まる直前、アラゴルンがハマの息子のハレスに声をかけますよね。
あの時、ハレスの隣で立って自分の槍を見上げてます。
…えー、お父さんには似てません(笑)。
知らなきゃ、よく見ても分からないと思いますよー。
子役だという話は聞いたことないので、撮影現場に遊びに来たのでついでに…というところでしょうか。
ちなみにハレスは、脚本のフィリッパ=ボウエンの息子です。
これまでにも似たような質問は出てますから、そちらもご参照くださいね。
「Lord of the Rings カメオ出演について」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=489591
「ヘンリー君がLotRにカメオ出演??」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=500239
No.5
- 回答日時:
No.2です。
ちょっと書き方が不親切でしたか。すみません。
ご存知かと思って…
監督の息子と娘は、第一部にも第二部にも出演してます。
一部では、誕生パーティーでビルボのお話を聞いているホビットの子供たち(大写しになる2人です)。
二部では、洞窟内で怯えているローハンの子供たちです。
なんせスタッフやキャストの子供たち、更には監督自身まで出演しちゃってる映画ですからねぇ…
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/13 03:37
さっそく見てみました。2はもう一回見る予定なので、確認してみます!。えぇー!!監督自身が??!!。そしてヴィゴの子供も出てるらしいのですが。。それは・・どこでしょうか。。?。親子だから良く見たらわかるのでしょうか。。?子供も俳優(子役)さんなのでしょうか。。?
No.4
- 回答日時:
ホビットのくるくる巻き毛はみんなかつらですよ!
アラゴルンやボロミアも。たぶん出てる人、ほとんど、
かつらだと思います。女性も(アルウェン・など)みんな
かつらですし・・。
No.3
- 回答日時:
こんばんは、aojiy さん。
かつらについてはよくわかりませんが、「オリファント(Oliphant)」について一言。
小説「指輪物語」では「じゅう」と訳されていますね。
ゴンドール(ボロミア、ファラミアの国)の南にある強国「ハラド」で
戦闘用に飼われている大型の動物です。現在の象の先祖として考案されたものでしょう。
ハラド人(ハラドリム)の言葉では「ムマク、ムマキル」です。
「ハラド」とはシンダール語(エルフ語の一つ)で「南」の意味ですが、
後にハラドリムの国「南方国」を指すようになりました。
また、ハラドリムたちはサルマンにそそのかされてサウロンの軍勢として
ゴンドールやローハンに反抗し、相当彼らを悩ませました。ご参考まで(^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日活/にっかつの「ロマンポルノ...
-
主人公の名前がタイトルの邦画...
-
音楽とか効果音のない映画
-
Amazonプライムの「フリークス...
-
既に十年近く前のドラマですが...
-
続編映画タイトルのバリエーシ...
-
名前が累
-
韓国ドラマで ド から始まる 題...
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
フォレスト・ガンプのステッカ...
-
ドリカムの「SAYONARA」と「サ...
-
映画「学校」って西田敏行さん...
-
映画館で食べ物を食べる人
-
映画『あしたの私のつくり方』...
-
映画「サムシング トゥ シャ...
-
クリス・クーパー主演の『メイ...
-
この映画のタイトルわかる人い...
-
レイトショーってネイティヴも...
-
ナバロンの要塞ってモデルに...
-
161cmの男って振られるしかない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日活/にっかつの「ロマンポルノ...
-
主人公の名前がタイトルの邦画...
-
「日本版」エマニエル夫人
-
TOO YOUNG TO DIEの公開日っ...
-
トップガン
-
フランス映画と日本映画
-
ケネス・ブラナーの「お気に召...
-
オススメの映画教えてください!
-
有名映画監督の、利き手と血液...
-
A.I.のキューブリックのクレジ...
-
■戦争映画(4)
-
ナバロンの要塞ってモデルに...
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
既に十年近く前のドラマですが...
-
映画『あしたの私のつくり方』...
-
Amazonプライムの「フリークス...
-
音楽とか効果音のない映画
-
スティーブン・スピルバーグ監...
おすすめ情報