
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に説明すると、
OPatchはパッチ適用ツールです。
OISCからダウンロードも可能ですし、
DBインストールすれば、「ORACLE_HOME\OPatch」下にも
インストールされています。
複数のバージョンのOPatchが存在し、パッチ適用時には、
DBのバージョンに合ったバージョンのOPatchを使用します。
「パッチ」は
「個別パッチ」とか「ワンオフパッチ」とか呼ばれ、
一つの不具合を修正するための修正プログラム(パッチ)のことです
パッチ自体は、Oracle社とのサポート契約のもと、
サポート指示のもと、MetaLinkからダウンロードして適用します。
複数の不具合で同じファイル内の記載内容を
修正するケースがありますが、この場合、
個々のパッチを適用すると同じファイルが上書きされ、
結果的に一つの修正しかあたっていないことになりますので、
このように、コンフリクトしてしまう場合には、
そうならないように、1つのパッチに、
複数の修正の効果をまとめた「マージパッチ」を
Oracle社が提供してくれている場合もあります。
パッチセットリリース(PSR)は、
修正を大量にまとめたものになります。
たとえば、
10.2.0.1というバージョンを10.2.0.4に
バージョンアップするためのものです。
10.2.0.1から、10.2.0.4までには、
大幅な不具合なり、セキュリティ強化なりの修正パッチがあり、
個別パッチをそれぞれ適用していては膨大な数になります。
なので、このようにPSRとして、まとめた形で、
Oracle社が提供してくれています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ODP.NETのバージョン確認
-
like句を使って日本語を検索す...
-
MySQLで日本語が化けてしまいま...
-
mysqlがインストールされている...
-
phpMyAdminについて
-
RPMのmysqlとmysql-serverの違い
-
Excel VBA SelectedItems
-
MySQLの日本語LIKE検索について
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
文字コードMS932(Windows-31J...
-
ヌル値は記憶容量を必要としな...
-
フォームから送信した値とMySQL...
-
ACCESSとXサーバーをODBCで接続...
-
MYSQLサービス停止時にWindows...
-
ExcelからMySQLを編集する
-
SQLで抽出してCSVで書き出した...
-
経過時間(hhmmdd)をDATE型には...
-
列数が多いと結果が行単位に改...
-
cseデータ閲覧時に文字化け
-
複数行のクエリを、まとめて実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ODP.NETのバージョン確認
-
旧filemakerで和暦(令和など)...
-
Btrieveのコンバートしたいので...
-
Javaに対応しているJDBC…なのか...
-
SQL開発環境ソフトウェアである...
-
導入したバージョンとphpinfoの...
-
SQLServerのコンピュータ名変更...
-
ADOのバージョンを確認する方法
-
NULLS FIRSTとは、どのバージョ...
-
ユーティリティーとは?OPatch...
-
countの速度が行数に比例して遅...
-
Windows に Postgres 旧バージョン
-
バッチファイルでTRUNCATE TABLE
-
2023年10月25日現在のMAMP ...
-
MYSQLの古いバージョンの入手方法
-
データベースについて
-
数字のカンマ区切りの文字列を...
-
mysqlがインストールされている...
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
おすすめ情報