dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月15日に伊豆へ観光に行こうと思っています。熱海から伊豆急行線の沿線で観光して回りたいと思っています。朝9時くらいからスタートして河津の宿でチェックイン予定です。
数か所ほど施設(滞在1時間~2時間ほどで)を見て回りたいと思っていますが、移動や閉館時間など含めてお勧めの移動ルートがあれば教えてください。
熱海からレンタカーを使うという案も考えてます。ちなみに男性のひとり旅です。

A 回答 (3件)

伊豆急の伊豆高原駅周辺には、美術館など、


多数の観光スポットが徒歩圏内にあります。
http://www17.ocn.ne.jp/~izu-navi/index.html
たぶんこれで、午前9:00~夕方ぐらいまでは余裕でつぶせるでしょう。

あと、「男性のひとり旅」ということでおすすめは、
やはり「熱海秘宝館」です。
何がどう「おすすめ」なのかは、以下の公式サイトをご覧下さい。
http://www.atami-hihoukan.jp/
(そのようなご趣味がなければごめんなさい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。伊豆高原を中心に回ってみようかと考え中です。お勧めの秘宝館ですが、ロープウェーの始発が9:30とのことでちょっと厳しいかなぁと考えてます。熱海で30分時間をつぶすところがあれば検討したいです。

お礼日時:2009/12/01 00:43

それこそ、山のように観光施設がありますが…


どうしましょう(笑)
お好みもあると思いますので、一番良いのはガイドブックを1冊購入するのことですね。海岸の遊歩道なども良いですし、立ち寄り湯もあります。伊豆高原辺りには小さな博物館・美術館等の施設がたくさんあります。

あの辺りは、ルートを選べるほど、何本も道路がある訳ではないので(天城連山と海の間を走るルートですから…)、主要道路の国道と、それに付随した県道・町道があり、住宅や観光施設をつないでいるという具合。
ですから、ルートとしては海沿いを南下して、河津に向けてちょっとだけ北上…という感じですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそくガイドブックを購入しました。確かにいろいろあって迷いますね。時刻表に都合であちこちには行けない感じのようなので、伊豆高原を中心に移動しようかと考え中です。

お礼日時:2009/12/01 00:39

河津を山方面へ行き河津七滝を見たら?伊豆の踊り子で有名な場所だ


珍しいぐるぐる陸橋もあるしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大滝は時間的に無理かもしれませんが、見に行ってみたいと思います。

お礼日時:2009/12/01 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!