dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 37歳の男です。母に髪の毛をすいてきた事を話すと、はげるからやめた方がいいと言われました。そんなはずはないと思うのですが、父はすいてからはげ始めたそうです。
 すくとはげるという母の話は本当でしょうか。

A 回答 (3件)

すくというのは「梳く」でしょうか?


いわゆる梳きばさみで量を減らすことのことでしょうか?

だとしたら全く全然間違えなく関係ありません。

全く根拠のない話です。

薄毛になりやすい傾向とカットにおける技法とでは
はなから次元が違います。

父の場合は薄くなり始めた時期と重なっただけでしょう。
っていうか梳かないカットって・・・
特異なスタイルは別として男性が床屋に行ったら最後に梳くでしょう?ふつう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>だとしたら全く全然間違えなく関係ありません。

>父の場合は薄くなり始めた時期と重なっただけでしょう。

その通りですね^^
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 23:17

37歳にもなって すごいこと質問していますね



まあ お母さんの方もアレですが・・・

結論しては すいてもハゲることはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

37歳にもなって・・・その通りですね^^;
母があまりにも真剣なもので、証明する為に回答いただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 23:14

梳く=一部の髪を短めに切る、ということです。



梳いて禿げるならば、短髪の人は禿げるということになります。そんな事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそのように回答したんですけど^^;
これで納得してもらえるでしょう。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!