
適切な投稿カテゴリがどこかわからず、家電量販店を利用している人が多そうなこのカテゴリで質問させていただくことにしました。
よろしくお願いします。
ジョーシン電気から退会することになりました。
退会したのですがまた登録しようと思っています。
退会→登録 でデメリットとメリットはあるでしょうか。自分が思いつくのは二つで、一つはポイントが戻ってこないこと。でも200円程度だったので問題ないのですが、もう一つは会員登録して5年くらいですがその分優遇されていた扱いがなくなってしまうのではないかということです。
その他に何かあるでしょうか?
ジョーシンに直接聞いても「んー、デメリットもあるかもしれませんねー」という感じでよく分からないということでした。
退会の経緯は以下の流れです。
5年ほど前に、ジョーシンでクレジット機能付きのカードを作りました。
今年、クレジット会社から退会しました。
最近ダイレクトメールが届かないのでおかしいと思い、ジョーシンに問い合せると、クレジット機能のカードから脱会したことでジョーシンの会員からも同時に脱会になったということでした。
カードを持ってない時期も含め10年以上前から利用してる店だったので、呆気ない結末で悲しいような悔しいような気持ちで、特にデメリットがないのであればまたカードを作りたいと思っていますが、大きなデメリットがあるならもう利用するのはやめようと思っています。
どうかよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1でおます。
>ダイレクトメールは月一回くらいのペースで届きますか?
2~3カ月に一度位です。
>年末の小物サービスは今年もあるんでしょうかね。
昨日はハガキが届きました。ハガキ自体が10%引き券になっており、それを示すと何度でも10%引きになるようです。(ただしTVゲーム等制限あり)それとこのハガキとカードをレジへ持って行くと100P加算されるとのことです。例のダイレクトメール&小物は経費がかさむため、今回はハガキに代えたのかも知れません。
ありがとうございます。
2,3ヶ月に一度ですか。
ハガキとチラシ入りの封筒はずっと昔から交互に来てましたが、自分の記憶では、ペースは1ヶ月に一度くらいだった気もします、間が開いても1,2ヶ月に一度は来たと思います。ま、曖昧な記憶なんで#3さんと同じペースだったかもしれません。
みんな同じなんでしょうかね。そういう頻度も会員期間によって変わってくるんでしょうかね。または買い物履歴で左右されるのか。
その辺気になります。
会員にはもれなく届くんであれば、一から会員カード作ってやり直せるんですけどね。
No.2
- 回答日時:
改めてポイントカードを作ることにデメリットはないと思います。
私はもう随分長い間クレジット機能付きのカードを使っていますが、毎月はダイレクトメールは届いていません。
年に数回だと思います。
この年末も小物サービスはありましたし、誕生日月にポイントサービスと2ヶ月間何度でも割引が効くハガキが届きました。
ちなみに私自身はジョーシンが何となく好きなのと、1ヶ所にしておいた方が集中的にポイントが貯まるので利用しています。
ありがとうございます。
記憶が曖昧なので毎月届いていたかは自信がないのですけど、少なくても1,2ヶ月に一度はハガキや封筒で届いてました。不定期のようなので無いときには全くありませんでしたけどね。
自分も利用していた理由は同じですね。誕生月に届く割引など利用してので愛着も自然に付いたのかもしれません。
過去の買い物は100万円超だったと思いますが、それが優遇されていたとなればちょっと悔しい感じなのですが、退会となっては、理由はなくなりました。
No.1
- 回答日時:
何もデメリットはないと思います。
自分はずっと上新ライフカードを使ってきましたが、上新がライフを切り捨てたことで、今年の8月くらいに「上新ライフカードは無効になる」と言う予告の後、旧来の上新カードが送られてきました。
クレカ機能なしの上新カードは店に行くだけですぐに作成できます。元々上新電機は店舗が自宅の近くなだけで、安くもないので使いませんが、年に数回ある売り出しで小物(タオルや食器など)を無料にくれるセールの時だけ利用しています。
ひょっとして質問は「クレカ機能付きの上新カードを作りたい」と言うこと?それもあることはありますが、以前より審査がチョチ厳しくなっているようです。
作りたいカードはクレジット機能なしのものです。
なので必然的にジョーシンポイントカードEXというのになりますね。
年末の小物サービスは今年もあるんでしょうかね。
ダイレクトメールは月一回くらいのペースで届きますか?
自分は今までは、ダイレクトメールが届いていたので、年末だけでなく来る度にそういった無料プレゼントを利用してました。
自分も全く同じで一番近所だったから利用していただけです。タイガース好きという点も少しはあったかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- 電子マネー・電子決済 イオンカードの銀行について 1 2023/02/14 00:13
- クレジットカード カードの仕組みについて教えて下さい 2 2022/09/05 22:25
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) クレジットが全部はじかれたのはどうしてでしょうか… 5 2023/05/30 20:41
- ポイントサービス・マイル Pontaポイントの移行・統合 3 2023/03/06 21:49
- クレジットカード 楽天カードの住所変更、勤務先変更忘れについて 突然楽天カードの利用可能額が10万円ほど減額されていて 5 2023/08/01 00:25
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- クレジットカード クレジットカードやローン申し込みのことでご相談です 1 2023/03/08 11:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
「LABI」って、どういう意味?
-
ヤマダ電機 日本総本店 池袋の...
-
質問です!ヤマダ電機で購入し...
-
一万円分のポイントの使い道
-
ポイントカード
-
ヤマダ電機 兵庫県川西市 産...
-
ヤマダ電機等でネット同時加入...
-
ポイントを他人に
-
YAMADA電機ポイントカードの紛失
-
ヤマダ電機の新生活家電セット...
-
㈱千幸とかいう会社がオール電...
-
ヤマダ電機のポイント、身に覚...
-
電化製品を新しく沢山買うので...
-
腕時計はヤマダ電機に売ってい...
-
YAMADA電機についての謎??
-
コジマ電機のポイントカードに...
-
ヤマダ電機決算セールはいつまで?
-
ヤマダ電機でエアコンを取り付...
-
ヤマダ電機って意地悪いですね!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です!ヤマダ電機で購入し...
-
ヨドバシのカードは郵便物が届...
-
ミリオンのギフトカード使える...
-
先日から3回ほど県外のヤマダ電...
-
ヤマダ電機のポイント、身に覚...
-
一昨日、ヤマダ電機(大阪)で...
-
ヤマダ電機について。 会員登録...
-
ヤマダ電機で購入した商品の修...
-
エディオンポイントで携帯代の...
-
電化製品を新しく沢山買うので...
-
一万円分のポイントの使い道
-
CD-R 800MBは売っているの?
-
ヨドバシカメラのポイントカード
-
Dellパソコンにはカタログ・取...
-
ヤマダ電機でパソコンを処分す...
-
ヤマダ電機って意地悪いですね!
-
ヤマダ電機のポイント
-
ヤマダ電機でポイントで食品
-
ヤマダ電機 洗濯機購入 ポイ...
-
あなたなら、どうしますか?
おすすめ情報