
3日前に富士通のパソコンが壊れた。5年前に買ったもので、パソコン本体のハードディスクが壊れてしまったようだ。寿命?
前日までのデータが消滅してしまい、焦ってヤマダ電機(踊り場)へ直ぐ買いに出かけた。
デスクトップで、スペースの関係からプリンターのラックを利用して2段重ねで使用。
下にパソコン、上にプリンター。
パソコンはラックの高さ制限から大きさが決まり、Dellパソコンを買うことに決めた。
Dellパソコンの展示品は2台しかなく、そのうち大きさ・能力を確認して自宅へ持ち帰りセッティングを開始した。
ところが自宅へ持ち帰り落ち着いて考えてみるにカタログがない、取扱説明書がない、これはどういうことなのだ。
富士通のパソコンを買った5年前には、カタログは直ぐにくれたし、取扱説明書は本体段ボールの中に一緒に包装されていた。
Dellの製品の場合は、国内同様ヤマダ電機へ言えば手に入るものでしょうか。
外国製品なので気になります。
どなたかDellデスクトップパソコンを使用されている方は買ったときどんなでしたか?
何も問題なくセッティングして立ち上がりましたか。
できればアフターサービスの関係についても問題があれば参考までに併せて教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>Dellの製品の場合は、国内同様ヤマダ電機へ言えば手に入るものでしょうか。
DELLも一部店頭で購入することが出来るが、ヤマダ電機だと取り扱いはしていなかったはずです
>外国製品なので気になります。
VAIOのように日本メーカーでも海外で組み立てているものもある
また、外資系企業でも、日本HPは昭島市で組立も行っている。
Lenovo NECのように日本国内で設計・開発して組み立てているものもある。もちろん海外で設計なり組立をしているものもある
国内で組み立てたとしても部品は海外です
今は、取扱説明書は、ネットなどからダウンロードするようになっています。
あっても薄い紙がはいっていたり、薄い取説らしきものがはいっているぐらいです。
国内外とわずにその方向があります。
>何も問題なくセッティングして立ち上がりましたか。
中国で組み立てられてすぐに届いたものとしても、日本メーカーの海外で組み立てられたものと同じで、基本的には問題なく動作はする
>できればアフターサービスの関係についても問題
個人向けは日本語が出来る中国人が対応している
サポートは決してよいとは言えない。
そもそも、サポートを基本的に使わないけども。
No.4
- 回答日時:
パソコン購入時に説明書が無くてもWEBからダウンロード出来る場合も多いです。
パソコンメーカーによっては、独自のソフトをインストールしていたり、独自の機能を付けたりしている場合もありますが、基本的にWindowsがインストールされたパソコンは、どのメーカーのパソコンであれ大きくは違わないです。
もちろんスペックの高い低いはありますが、これはまたメーカーとは別の問題です。
パソコンの再セットアップ(リカバリー)の仕方は、メーカーによって違う場合が多いですが、その方法は、PCのモデル名か型番+「再セットアップ」「リカバリー」等のワードでWEB検索すれば分かる場合が多いです。
その他の独自機能も、WEB検索で分かる場合が多いと思います。
基本的にパソコントラブルは、パソコン本体よりもインストールされたWindowsの問題の方が多いですので、例えば、Windows10がインストールされたパソコンでトラブルが起きた場合、「Windows10」+トラブルのワードでWEB検索された方が良い場合が多いです。
パソコンメーカーの独自ソフトや独自機能でのトラブルの場合は、そのパソコンのモデル名や型番でWEB検索された方が良いかと思います。
WEB上での、Dellのアフターサービスの評判はあまり良くないようです。実際はどうか分かりません。
No.3
- 回答日時:
>カタログ
カタログってメーカー製品のカタログですか。
カタログは何を購入するかを考えるときに用いるのが主ですから、購入した製品には同梱されないほうが普通かと思いますが…
チラシ的なものはよく入っていますけどね。
もしカタログが必要であれば、これはヤマダ電機でもらえます。
>取扱説明書
Dellは数年前から紙の取扱説明書を同梱することを廃止して、「必要な人はサイトからダウンロードしてください」の方式にしたようです。
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/Pr …
紙の取扱説明書が存在するかどうかですが、これはヤマダ電機、もしくはDellに問い合わせてみてください。
ただ、存在したとしても有料の可能性は高いと思います。
http://www.dell.com/support/incidents-online/jp/ …
>何も問題なくセッティングして立ち上がりましたか
Dellに限らず、接続して電源を入れるだけで起動するはずです。
というか、それで起動しなかったら故障です。
ヤマダ電機に相談してください。
No.1
- 回答日時:
DELL製のパソコンのマニュアル(取扱説明書)の探し方
http://fromthree.ddo.jp/FromThree/PcTech/Hardwar …
Dell-公式サイト
http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpdhs1/campaigns …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベスト電器で、ヤマダ電機のア...
-
ヤマダ電機のDMが届くようにす...
-
電化製品を新しく沢山買うので...
-
ヤマダ電機って意地悪いですね!
-
一昨日、ヤマダ電機(大阪)で...
-
ヤマダ電機 洗濯機購入 ポイ...
-
大学の教授が研究費を使うとき...
-
ヤマダ電機で購入した商品の修...
-
Dellパソコンにはカタログ・取...
-
ミドリ電化のポイントカードを...
-
ヤマダ電機について。 会員登録...
-
ポイントカードやメンバーズカ...
-
MUFGカード
-
携帯にTカードのアプリを入れて...
-
ヨドバシカメラのポイントって...
-
げん玉のポイントがもらえません
-
PayPayポイントの運用って何で...
-
楽天カード ポイント3倍
-
Vポイントの賢い使い方を教えて...
-
アパ直アプリ初回ログインでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベスト電器で、ヤマダ電機のア...
-
質問です!ヤマダ電機で購入し...
-
今朝 家電量販店(ゲームも携帯...
-
ヤマダ電機でエアコンを取り付...
-
CD-R 800MBは売っているの?
-
ミリオンのギフトカード使える...
-
一昨日、ヤマダ電機(大阪)で...
-
先日から3回ほど県外のヤマダ電...
-
ヤマダ電機って意地悪いですね!
-
ヤマダ電機のDMが届くようにす...
-
SOUNDPEATS T2が欲しいのですが...
-
ヤマダ電機のレジ
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を購入した...
-
Dellパソコンにはカタログ・取...
-
「LABI」って、どういう意味?
-
一万円分のポイントの使い道
-
スーパー三和のポイントカード
-
ヨドバシのカードは郵便物が届...
-
電化製品を新しく沢山買うので...
-
テレビドアホンの取り付け
おすすめ情報