dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気が付けばどんどん溜まる、ポイントカードの類。
中には二度と行かないだろっ、とか一年以上使ってねえよ!という物もあり、ビシビシ捨てているのですが、中にはまた使うかも…という物もあって処分に悩みます。

皆さんはどういった基準で処分してますか?

A 回答 (4件)

使用頻度の高いお店のポイントカードだけ


財布に数枚だけいれてます。

わざわざ
ポイントカードを作ってくれた店員さんには悪いけど
たまらない/何度も行かないと思ったら即捨てます。

ポイントをためるまでにいったい
いくら必要なんだろう?と考えたら
勿体ない気がします。
ポイントがたまって優遇がうけられるなんて
めったにないし、、

すぐに割り引き券を発行してくれる
ブックオフのカードや
いちいちポイントカードはおもちでしょうか?と
聞かれる大型スーパーのポイントカードくらいです

使用頻度の高い上位5枚くらいにして、
残りは処分してはどうでしょう?

メンバーズカードも同様使用しないものは処分。
使用する頻度の高いもの数枚。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、優遇を受けられるまでが長いのが多すぎます。

500円で1ポイントなら、優遇を受けられるまでに使うお金は…5万円~!?

てなると馬鹿馬鹿しくて持っていられません。
ポイントカードもすぐに持ち主に還元されるようなシステムだったら持つ意味もありますが(ヨドバシなどはそうですよね)

いつか使うかも!
じゃ、いつまでたっても処分できませんね、
もう少し処分したいと思います。

お礼日時:2004/11/28 17:19

#1の回答者様と同じく


1年以上利用してないところはどんどん処分してます。
だいたい毎年、今ごろの時期に処分してるかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も今正に整理の真っ最中でございます。
皆さんの回答を参考にしつつ捨てています。
大分減ったけど、まだ多いなぁ…。

お礼日時:2004/11/28 17:14

  こんにちは。



 明確な基準はないのですが、1年位行かないとやはり捨てますね。

 ファミリーレストランのポイントカードも一時期割と店に行っていたのですが、行かなくなるとまぁいいかと思い、そのうちに有効期限も切れています。

 薬局とか、CDショップ、ガソリンスタンドなどポイントカードはやたら多いですね。
 怪我で病院に通院していますが、さすがに病院ではありませんね。でもそのうちにやり出すかもしれません。

 1年という区切りで整理するのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに薬局、CD、ガソリンスタンド多いですね。
よく薬局で「お作りしますか?」と言われますが、通りがかっただけの店で作る必要がどこにあるのか(笑)CDショップも特典を受けられる前に期限が切れてたり。
病院のポイントカード、出来たらいいですよね。

お礼日時:2004/11/28 17:11

私の場合


有効期限の有るものは過ぎてしまったもの
有効期限のないものは1年以上行ってない所が基準です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
有効期限一年っての多いですよね。
私もそういうのはガンガン捨てちゃいます。
いつも決まった店で買えば溜まりやすいんでしょうが、そうもいきませんしね。

お礼日時:2004/11/28 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!