
エクセルで作った大きなデータが有ります。
1列目が氏名、2列目にある情報、3列目にキーワードが入っているだけなのですが、件数が膨大です。
キーワードや氏名で並び替えをしたり、データをフィルターで取り出したりしたかったので、エクセルで作ったのですが、このデータをワードで使う必要が出てきました。
データをコピー&貼り付けしてみたのですが、ワードに貼りつけると、青い点線の枠(印刷には出ませんが)が残ってしまいます。また、ワードでは縦書きで使いたいのですが、縦書きにしても文字の向きが変わりません。。。 どなたか良い方法をご存知の方、教えていただけませんか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> データをコピー&貼り付けしてみたのですが、ワードに貼りつけると、青い点線の枠(印刷には出ませんが)が残ってしまいます。
その表を選択して、メニューの「罫線」→「変換」→「表の解除」→「タブ」のラジオボタンをオンにして「OK」で、表の罫線の代わりにタブで区切られた文字列になります。
以降はお好きなレイアウトに変更が可能だと思います。
但し、Excelで半角の文字を使用していた場合は、Wordで縦書きを設定すると半角の英数字やカタカナは、右に90度回転して表示されますので、Excelにて全角に変換しておく方が良いかも知れません。
「文字列の位置を保ったまま表組みを解除する」
http://www.tku.ac.jp/~densan/local/tips-pc/word- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
【至急】ワードのテキストボッ...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
セル結合???
-
エクセルで表を作った時に次ペ...
-
Wordの表を使ったらいつのまに...
-
Wordの表で2行目以降をタイト...
-
Accessレポートに表を入れたい
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
Wordで作った表の上にタイトル...
-
WORDで縦に分割したい
-
Wordの差込印刷で上手くいきま...
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
ワードでの台本作成方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
ワード:罫線を引くと改ページ...
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
WORDで縦に分割したい
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
Wordの表を使ったらいつのまに...
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
【至急】ワードのテキストボッ...
-
Wordで作った表の上にタイトル...
-
Wordの表で2行目以降をタイト...
-
Accessレポートに表を入れたい
-
word2013 表の罫線(グリッド線...
-
きれいに8分割で表を作成・印刷
-
セル結合???
おすすめ情報