dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSPの、メモリーカードをPCを使って、もう1枚のメモリーカードに、コピーする方法が知りたいんですけど、どなたか知ってる方は、いませんか?
コピーは、中身をすべて、もう1枚のメモリーカードにコピーします。
その方法を教えてください。よろしくお願いします

A 回答 (3件)

HDD内の適当なフォルダにコピーしてそこから別のメモリースティックへコピーするだけ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

HDD内にフォルダを作ってフォルダに入れてから別のメモリーステックに
コピーしたらうまくいきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/04 21:16


普通に2枚のメモリー"スティック"をPCに接続して、
中のファイルを移動したいメモリースティックのほうへドラッグすればいいだけなのでは???


PCにスロットが無い・カードリーダーがない等で
メモリースティックを2枚同時にさせないのであれば
PSP2台を両方ともPCとUSB接続すればいいし・・・。

PSPを複数台もっていない・USBケーブルが1本しかない のであれば、
移動したいファイルを 一度全てPCのデスクトップ上、
もしくは任意のフォルダにドラッグしておいて
もう1つのメモリースティックをPCに接続した際にドラッグしてコピーするなり
切り取って移動するなりすればいいと思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速やってみます。

お礼日時:2009/12/20 19:47

PSPだけではどうやっても無理ですよ。


メモリーカードをPCにつなげられる周辺機器を購入してくれば、PC経由でコピーできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なんとか、コピーできました。

お礼日時:2010/01/04 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!