重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話さまです。
現在、ホスティングサービスによりWebデータベースを立ち上げようとしています。
そのサーバーには、PostgreSQLがインストールされています。
私のPCにODBCドライバをインストールして、AccessからそのWebDBの情報を編集等を行いたいと考えています。
ホスティングサービスを提供している会社に、ODBC接続できますか?と尋ねたところサーバーには、ODBCドライバが入ってないから無理と言われました。
ODBCドライバはクライアント側だけでは、ダメなのでしょうか?

サーバー側
OS Linux
Apach,PostgreSQL

クライアント
OS Windows2000
PostgreSQL,Access

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

サーバ側にインストールするものなんて無いですよ。


クライアントにODBCドライバ入れたらOKです。

参考URL:http://koano-net.ddo.jp/a/pgsql/access/access.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねー?
やっぱりサーバー側にODBCドライバがインストールされている必要はないですよねー
私も初めての経験なので、正しいかどうかの判断がつかなくて。。。
ありがとうございます。
再度そのホスティング業者にメールしてみます!

お礼日時:2003/05/22 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す