
教えてください。
Windows Server2012 R2 Standardのサーバーを使用しています。
現在:SQL2008R2がインストールされていますが、ソフトの更新を考えておりましてそのソフトのSQLが更新する場合SQL2014か2016にしなければなりません。
できるのなら最新のSQL2016をインストールした方が良いと思うのですが、そもそもWindows Server2012 R2 StandardではSQL2016が対応しているのか、ネット検索してみましたが良くわかりません。
SQL2014と2016どちらも対応しているのでしょうか?対応できる場合何か注意点等もあるのでしょうか?
詳しい方、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
対応しています。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/sql-server/ …
ただし、古いSQL Server Management Studio からはところどころ正しく利用できませんので、サーバ以外にSSMSをインストールして接続するつもりなら、SSMSも最新にする必要があります。
ご回答ありがとうございます。
対応しているのですね!
Server Management Studio も新しいものに替えればいいのですね。クライアント設定の際に必要になるかもしれないので、確認してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS2007 フォーム 「バリア...
-
DTexec でSSISパッケージを実行...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
SQLについて
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
sqlで、600行あるテーブルを100...
-
SQL Server management studio ...
-
SQL文 複数実行
-
.SQLファイルをvbaで実行
-
<SQL>重複しているデータの場合...
-
sqlserverで集計結果をUPDATEし...
-
Microsoft SQL Serverについて
-
Wacom Cintiq 16 と Wacom Cint...
-
SQLをはじめから勉強するには
-
SQL クエリ データ数
-
Tverは無料でしょうか?
-
サーバー破壊
-
Access2021 「ISNULL関数には引...
-
甘いものがすきなのってなおせ...
-
SQLて何ですか!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単純な質問です
-
ウイルスバスターコーポレート...
-
Windowsサーバーについて
-
データベース構築にチャレンジ...
-
SQL Server の停止
-
テーブルレイアウトの比較について
-
SSISパッケージ保存について
-
win 7にSQL2008をインストール
-
Xampp上で、sql server 2005を...
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
20人程度が一度に使うデータベ...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
GROUP BYでエラーが発生
-
SQL Loaderを使いたい
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
ACCESSからのODBC接続のみ応答...
-
99bb.com のライセンスバック...
-
ACCESS ADOでupdateが効かない
おすすめ情報