![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?b2912fe)
SQLServerを使ってデータベースを参考書を見ながら作成しています。
SQLServerのテーブルを作成し、Visuaal Studio Community 2022のC#フォームからのプロジェクトから「新しいデータソースを追加」を選択しても「データソース」ボタンが活性化されておらず新しいデータベースを追加することが出来ません。
Visuaal Studio Community 2022は全てインストールしましたが他に何か必要なのでしょうか?
検索しても私には分かりませんでしたので、ご教授頂けますと幸いです。
![「Visuaal Studio Commu」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/e/543228455_65f2573d29e2b/M.png)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
Visual Studio Community 2022をインストールしただけで、実際の開発には使っていないノートパソコンをつかって、データソースをクリックするとどうなるか試してみました。
なお、ノートパソコンは、Let's Note(Windows10 Pro)で、Windows11にアップグレードできないCPUです。なお、メモリーは16GBに増設してあります。
Visual Studio を起動して、新しいプロジェクトを作成する指定を行ったあと、データソースをクリックすると、ボタンがアクティブになり、クリックしたら「データソース構成ウイザード」が表示されました。
なお、この状態でタスクマネージャを見ると、使用中メモリが8.0GBとなっていました。
もしかすると、使われているパソコンのメインメモリーが足りないという可能性もあるかも?
何度も助言を頂きありがとうございます。
C#Windowsフォームでは出来ないままですが、C#Windowsフォームアプリケーションに変更したらウィザードが開きましたので、こちらで作成することにしました。
C#Windowsフォームでは出来ない使用なんですかね?メモリーも24GBですし、初心者なので分かりませんが、多変助かりましたありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私もVisual Studio Community 2022を使っています。
以前はデータベースを使う場合、データソースを使っていましたが、最近では、もっぱらEntity Frameworkを使っているので、(ソースが肥大化する)データソースを使うことはありませんでした。
とりあえず、久しぶりにデータソースをクリックしてみましたけど、画面にあるボタンは活性化していて、SQL Serverに接続することができました。
最近のVisual Studio は開発に必要なコンポーネントだけ選択してインストールできるようになっていますが、全てインストールされているわけですよね?
となると、ボタンが活性化しないのは不思議ですね。
インストールはすべて正常に終わったか?何か不具合が表示されていないか?を確認するとか、Windowsを再起動してみるとかしてみたらどうでしょう?
ちなみに、私の環境は、以下です。
Visual Studioで作成したアプリはLinuxで実行するため、Linux側と同じMySQLもインストールしています。
Windwos10 バージョン 22H2 RAM 64GB
SQL Server 2019 (64-bit Express)
MariaDB 11.2 (MYSQL)
早々に回答いただきありがとうございます。
私もそう思いVisual Studioの全てのコンポーネントをインストールしましたが、活性化されませんでした。当然再起動後も同様でした。
SQL Server2019を同PCにインストールしている状態です。またWindows11Proの環境下です。
参考書他、何処を調べても出てくる書きぶりなので全くなす術がない状況です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他のデータベースとのテーブル結合
-
Oracleのsystem表領域について
-
データベースを複数作ったほう...
-
SQLServer(MSDE)のデータベー...
-
SQliteの日付検索について
-
AccessとSqlServerのテーブルリ...
-
SQL Serverのテーブル作成のエラー
-
同姓同名検索
-
一つのMySQLデータベースで、複...
-
2台のサーバー間でのテーブル...
-
ACCESS アクセスで他のデータ...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
テーブルごとに文字コード指定
-
データベースのディスク容量見...
-
バッチファイルを使ったテーブ...
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
update文で改行を入れる
-
テーブル名をカラムとして取得...
-
会社の飲み会の幹事になり、座...
-
L2SWはARPテーブルを持っている?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他のデータベースとのテーブル結合
-
SQliteの日付検索について
-
Oracleのsystem表領域について
-
2台のサーバー間でのテーブル...
-
Microsoft Access:クエリのフ...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
ACCESS アクセスで他のデータ...
-
データベースを複数作ったほう...
-
Accessで2種類のデータベースを...
-
バッチファイルを使ったテーブ...
-
テーブル単位のエクスポート、...
-
Notion@リレーション値の取得...
-
Access 外部MDBのリンクテーブ...
-
ACCESS(VBA)について
-
データベースのインポートがで...
-
AccessとSqlServerのテーブルリ...
-
構造が同じ別テーブルInsert In...
-
カラムが不定なデータベースの...
-
コマンドラインオプションにパ...
-
SQLServer(MSDE)のデータベー...
おすすめ情報