dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DB初心者です。
ODBCからSQLサーバーへのアクセスを設定したく、奮闘しておりますが
うまくいかず困っております。

先方から支給されたのは、
DB名、ID、パスワード、ホスト名、ポート番号、MySQLのバージョン5.0.90で、

その通り設定したつもりが、以下のようなエラーが出てソース作成できません。

---
接続できませんでした。:
SQLState: '01000'
SQL Server エラー: 11001
[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][TCP/IP
Sockets]ConnectionOpen(Connect()).
接続できませんでした。:
SQLState: '08001'
SQL Server エラー: 6
[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][TCP/IPSockets]指定された
SQL Server が見つかりません。
---

エラー番号で検索してみても原因がわからず・・・
詳しい方いらっしゃいましたらお願いいたしますm(__)m

A 回答 (1件)

>DB名、ID、パスワード、ホスト名、ポート番号、MySQLのバージョン5.0.90



>[Microsoft][ODBC SQL State: '08001'
SQL Server エラー: 6
[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][TCP/IPSockets]指定された
SQL Server が見つかりません。
---

先方から指定のあったMySQLと、質問者様がお使いのODBCドライバーに互換性がありません。

Microsoft SQL Server はマイクロソフトの製品であり、MySQL は現在はオラクルがライセンスを管理しています。

MySQL に接続するなら、MySQL のODBCドライバーを使用してください。

MySQL用のODBCドライバを入手する方法。
http://mysqlweb.net/s/article/61906902.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オラクルのODBCドライバーをインストールし、無事解決しました。

初歩的なところで躓いてしまい、お恥ずかしい限りです。。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2013/05/31 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!